日誌

全体に向けて

週末の部活動報告

【女子バスケットボール部】1月20日(土)、21日(日)
 <浜松・豊橋交流カップ> 吉田方中、豊岡中にて
 対 丸塚 25-31負、対 浜松北部 22-24負、対 新津 48-32勝、
 対 鷲津 33-14勝、対 湖東 29-32負、対 新居 44-30勝、
 対 豊田 40-13勝、対 北星 30-36負
 ・二日間、とても内容の濃い試合が経験できました。静岡県の新人大会は、1位から
  10位までが浜松地区らしいので、今後もたくさんゲームを組んで、やってもらお
  うと思います。

【サッカー部】1月20日(土)牟呂中にて
 <冬の協会長杯 予選リーグ①>
 対 南部 0-0分、対 リベラール 1-7負
 ・南部戦は、試合内容としては圧倒していたのだが、勝ち切れませんでした。決定
  力不足でした。次戦の豊岡に勝ち、決勝トーナメントへ進みたいです。

【ハンドボール部】1月20日(土)大塚中にて練習試合
 ・普段とは違う立体のDFに挑戦することで、1対1の弱さが課題として浮き彫り
  になりました。

【バレーボール部】1月20日(土)東部中にて練習試合
 対 吉田方 1勝3敗、対 高豊 3勝2敗
 ・主力を4人欠いた状態で苦しい戦いでしたが、控え選手に実戦経験を多く積ませ
  ることができ、チーム力の底上げができました。

【柔道部】1月20日(土)高師台中にて合同練習
 ・高師台中、南部中との合同練習会に参加してきました。普段の校内練習ではない
  良い緊張感の中で積極的に取り組む姿が見られました。

【吹奏楽部】1月20日(土)東部中にてパート別レッスン
 ・先週の13日(土)と今回の20日(土)の二週にわたり、外部講師の先生に来
  ていただいてレッスンを行いました。楽器ごとに専門的なアドバイスや基礎練習
  の方法をご指導いただき、大変勉強になりました。今後に生かしていけるように
  練習をまた頑張ります。
0

部活動の大会の結果報告

【剣道部】1月14日(日)豊川市武道館にて
 <東三新人剣道大会>
  男子~予選リーグ敗退
  女子~優勝
  ・初心者で入部してきた生徒がほとんどのチームですが、日々の稽古に向上心を
   もって取り組み、努力を続けてきました。その努力が実り、優勝をすることが
   できました。3月21日に行われる県大会への出場も決まりましたので、よい
   結果が残せるよう頑張ります。
0

週末の部活動報告

【男子バスケットボール部】1月13日(土)東部中にて練習試合
 ・東陵中と対戦しました。試合運びが上手になりました。再来週の低学年大会に
  向けてまた頑張ります。

【剣道部】1月13日(土)市武道館にて練習試合
 ・豊橋東高校と合同練習を行いました。打ちが速く、きびきびと動く高校生に生徒
  たちは緊張していましたが、ていねいに優しく高校生が指導してくれるので、次
  第に緊張がほぐれ、よい学びができました。

【サッカー部】1月13日(土)牟呂中にて練習試合
 対 牟呂中(1本目)2-0勝、対 牟呂中(2本目)1-1分
 ・攻守ともに手応えを感じる場面が多々あったが、まだまだゴールを決めきれなか
  ったり、ボールを失ってしまったりした。来週からの冬の協会長杯に向けて集中
  して取り組んでいきたい。

【バレーボール部】1月13日(土)田原市にて
 <田原市K-CUPバレーボール大会>
 対 豊岡中 25-13勝、対 豊川東部中 25-17勝、
 対 福江中 25-8勝、対 田原中 25-5勝、
 対 豊橋中部中 25-22勝
 結果:優勝
 ・エース不在の中、攻撃面で苦しみながらも辛抱強くボールをつなぐことができ
  ていました。

【ハンドボール部】1月14日(日)南稜中にて
 <1年生大会>
 対 中部中 11-5勝、対 南部中 10-8勝、
 結果:優勝
 ・結果に満足せず、これからの練習に取り組んでいきたいです。
0

冬休み中の部活動報告(続き)

【バレーボール部】
 1月6日(土)中部中にて練習試合
  飯田中 4勝1敗、対 中部中 2勝2敗、対 鷲津中 2勝2敗

 1月7日(日)市総合体育館にて
  <全三河 東西対抗バレーボール大会>
   対 竜南中 2-1勝、対 二川中 2-1勝、対 東陽中 1-2負
   結果:準優勝
 1月8日(月)安城北中にて練習試合
  対 御前崎 1勝2敗、対 江南北部 2勝1敗、対 東浦 1勝1敗、
  対 安城北 2勝
  ・県大会以来の再戦もあり、暑い一日でした。
0

冬休み中の部活動報告

【男子ソフトテニス部】1月5日(金)石巻中にて練習試合
 ・2018年初打ちを、石巻中、吉田方中と一緒にやりました。夏の大会に向けて
  気持ちを新たにすることができました。

【サッカー部】1月6日(土)青陵中にて練習試合
 対 青陵中 0-2負
 ・CBの2年生がいない状態でゲームにのぞみました。前線でボールがつなげるよ
  うな起点が作れるような力を、実戦で身につけたいです。

【男子卓球部】1月6日(土)蒲郡市民体育センターにて
 <蒲郡交流会>
 第1試合 対 大塚 3-1勝、第2試合 対 三谷 3-1勝、
 第3試合 対 豊川南部 2-3負、第4試合 対 青陵 2-3負
 ・2敗はしましたが、どちらも本当に接戦でした。次回戦うときは勝てるように
  これからも頑張っていきます。

【ハンドボール部】1月6日(土)四日市市にて
 <四日市ドームカップ>
 対 上(奈良)6-8負、対 田辺(京都)5-7負、
 対 岩井(茨城)2-2分、対 西朝明(三重)13-5勝
 ・県外のチームと対戦し、良い経験となりました。

【柔道部】1月7日(日)市武道館にて
 <豊橋南ロータリークラブ杯>
 団体戦 男子1年生の部 3位、女子2年生の部 3位、女子1年生の部 2位
 個人戦 女子 40㎏級 優勝、44㎏級 3位、48㎏級 3位、
        52㎏級 3位
     男子 60㎏級 2位、66㎏級 優勝、73㎏級 2位

【サッカー部】1月8日(月)豊田市五日ヶ丘運動広場にて練習試合
 ・朝日丘中、デューミランと戦いました。昨年の県大会チャンピオンとの勝負で
  した。結果は惜敗でした。防戦一方にならず、攻め込むこともできました。こ
  れを冬の協会長杯に生かしたいです。
0

平成30年が始まりました。

明けましておめでとうございます。平成30年(2018年)が始まりました。
今年が良い年になるよう、東部中がますます素敵な学校になっていくよう、祈り
をこめて、学校や生徒の様子をここに綴っていきます。よろしくお願いします。

*冬休み中の部活動報告
【バレーボール部】12月26日(火)赤羽根中にて
 <田原市Final Cup 2017>
 対 新城東郷中 25-5勝、対 蒲郡三谷中 25-11勝、
 対 田原赤羽根中 25-6勝、対 田原泉中 25-8勝、
 対 豊橋東陵中 25-14勝
  ・全勝優勝で2017年を締めくくることができました。

【ハンドボール部】12月28日(木)前芝中にて練習試合
 ・年内最後の練習でした。県ベスト4の前芝中に胸を借りる気持ちで
  臨みました。
0

平成29年が終わります。

 今日で、平成29年が終わります。東部中でもいろいろなことがありました。
振り返りながら除夜の鐘を聞きたいと思います。来年が東部中にとって、また東
部中の生徒、保護者、地域の皆さんにとって、良い年になるよう願っています。
良い年をお迎えください。

【女子バスケットボール部】12月27日(水)豊城中にて練習試合
 対 豊城中  23-20勝
 対 吉田方中 28-18勝
 対 青陵中  33-19勝
 対 高台中  30- 6勝
 対 北星中  25-22勝
 対 新津中  13-14負
 ・最後、ラスト10秒で同点になり、逆転されました。いつも、試合のスター
  トや、その日の一つ目の試合、そして終わり方が悪いです。気持ちから!
0

冬休み中の部活動報告

【男子ソフトテニス部】12月26日(火)吉田方中にて練習試合
 ・久しぶりの実戦でした。今までの練習の成果を確かめることができました。
  今後も頑張ります。

【男子バスケットボール部】12月27日(水)青陵中にて練習試合
 ・速攻ができるようになり、ゲーム運びが上達しました。結果は2勝1敗でし
  た。1年生もゲームをやり、大会に向けて、オフェンスとディフェンスの確
  認ができました。

【剣道部】12月27日(水)市武道館にて練習試合
 ・今回は7校で行いました。男女ともに具体的な目標を立てることができまし
  た。年明けからも、1日1日を大切にして、気合いを入れて稽古に励みたい
  と思います。

【サッカー部】練習試合
 12月26日(火)豊川東部中にて
  対 豊川東部中 0-4負
 ・県大会でも通用する相手との試合であった。パスの質の違い、レベルの差を
  感じながらも、懸命に走り切ることができたことで、何とか4失点でとどめ
  ることができた。
 12月27日(水)金屋中にて
  対 御津中 6-2勝、対 金屋中 0-5負
 ・御津中には、大勝をおさめることができた。もっと得点チャンスを活かせる
  よう、ゴール前を大切にしたい。金屋中とは、個人の運動能力での差を感じ
  た。個人ではなく、チームとして戦えるよう、仲間との距離を意識させてい
  きたい。
0

冬休み中の部活動報告

【剣道部】
 12月24日(日)、25日(月)静岡にて合同錬成会
 ・朝早くから浜松へ行き、市外、県外の学校と練習試合をしました。一日中、試合
  をしていたので、途中で気持ちが切れてしまう場面がありました。剣道をする者
  として、常に強い気持ちを忘れてはいけないことを改めて感じました。

 12月26日(火)市武道館にて
 ・市武道館にて、豊橋中部中、高師台中と合同稽古をしました。素振りや構えなど
  剣道の基礎を丁寧に講師の先生に教えていただきました。今まで意識できていな
  かったことに、生徒たちは気づくことができていたようでした。
0

アンサンブルコンテストの結果

 12月24日(日)、25日(月)に、吹奏楽部がアンサンブルコンテスト東三河
 大会に出場しました。
  打楽器五重奏 金賞
  金管八重奏 銀賞
  クラリネット五重奏 銀賞
  サクソフォン四重奏 銀賞
 部活動の活動時間が短い中で、工夫しながら練習をしてきた成果だと思います。2
 月のコンクールに向けて、また頑張ります。
0