日誌

日々の記事

4年生が豊橋駅に行ってきました!


 本日、つばさタイムを使って、4年生が豊橋駅にいってきました。
 今、4年生は福祉をテーマに学習しているので、豊橋駅にあるバリアフリーをいろいろ発見できたようで、満足した顔で学校にもどってきていました。

今日の給食



今日の給食は、、、

ジャーマンポテトササンド、かぼちゃのポタージュスープ、巨峰ぶどう1個

です!!

修学旅行・野外教育活動説明会ありがとうございました


 昨日、今日と6年生(修学旅行)、5年生(野外教育活動)への説明会を行いました。
 保護者の皆様には、お忙し中、ご協力していただき、ありがとうございました。
 コロナウイルス対策のため、直接お話することができず、オンラインでの説明だったため、伝わりづらいこともあったかと思います。何かご質問があれば、担任まで連絡してください。

今日の給食



今日の給食は、、、

麦ごはん、ハンバーグの和風あんかけ、コーンとさやいんげんのソテー、根菜汁

です!!

さあ!2学期のスタートです!!


 夏休みも残り3日となりました。
 松山小学校の校舎の工事もほぼ終わり、みなさんが元気に登校してくるのを今か今かと待っています。9月1日はきれいになった校舎を見るのを楽しみに登校してくださいね。
 2学期は、行事もたくさんあります。新型コロナウイルス感染症にも気をつけながら、楽しい学校生活を送っていきましょう!!

夏休みも残り半分!!


 暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしですか?
 夏休みも残り半分となりました!また楽しい思い出が作れるとよいですね!!

 5月から始まった校舎の外壁耐震改修工事も順調に進み、上部はほぼ完成です。9月にはきれいになった校舎を見ることができます。お楽しみに~!!

1学期最終日です。楽しい夏休みを!


 今日は、1学期の終業式がありました。
 コロナウイルスがまた流行してきているので、残念ながら各教室でのテレビ放送にて行いました。子どもたちは、この4か月でとても成長することができました。これもご家庭や地域の方々の支えがあったからだと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
 長い夏休みに入ります。事故や怪我に気をつけながら、普段できないことをたくさん経験して、充実した夏休みにしてほしいと願っています!!

今日の給食



今日の給食は、、、

麦ごはん、ビビンバ、わかめスープ、豆乳プリン

です!!

今日が一学期最後の給食です!
夏休みも暑さに負けず、おうちでごはんをもりもり食べましょう!

今日の給食



今日の給食は、、、

ごはん、いわしの八丁みそ煮、とりともやしのおかかいため、カボチャ汁

です!!

1学期の給食も残すところ、あと火曜日の1回だけです!

楽しいフレンズ活動!!


 今日も昼休みに、フレンズ(ペア学年)活動を行いました。
 熱中症やコロナウイルス対策をしながらでしたが、上の学年の子たちが考えてくれた遊びを楽しんでいて、とても微笑ましかったです!!

畑の野菜も元気です!

今、学校の畑には、夏野菜のなすやゴーヤなどが植えられ、学年ではオクラやミニトマト、ピーマンなどが元気に育っています。子どもたちも嬉しそうに収穫し始めています!!

いつもあいさつ運動ありがとうございます!


 更生保護女性会の方々が、今日も校門で子どもたちの下校を見守るとともに、あいさつ運動をしてくれました。
 いつも子どもたちをあたたかく見守っていただき、本当にありがとうございます。今後も地域・家庭・学校が協力して、よりよい松山小学校にしていけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

今日の給食



今日の給食は、、、

ごはん、星形ミンチカツ、そえやさい、うずらの卵のスープ、ひじきふりかけ

です!!

今日の給食



今日の給食は、、、

ロールパン、ハンバーグのケチャップソースがけ、そえやさい、コーンクリームソース

です!!

今日の給食



今日の給食は、、、

ごはん、米粉ほきフライ、ゆでやさい、八杯汁
※米粉ほきフライにはソースがかかっています

です!!

6/18ふるさと学級&子育て講演会ありがとうございました。


 今日は、雨の中、松山小学校のふるさと学級(授業参観)や子育て講演会、引き取り訓練にご参加、ご協力をいただき、ありがとうございました。
 日頃の子どもたちの学校での様子が少しでも伝われば幸いです。
 今後ともよろしくお願いいたします。

今日の給食



今日の給食は、、、

小麦入り米粉パン(皿)、愛知の大豆入りナゲット2個、豊橋たっぷり野菜ラタトゥイユ、蒲郡みかんゼリー

です!!

米粉パンには乾燥を防ぐため、ビニール袋に入っています。

今日の給食



今日の給食は、、、

麦ごはん、親子煮、サバの銀紙焼き、ミニトマト1個

です!

サバの銀紙焼きはコアなファンが多いメニューです。

ボランティアで学校が花いっぱいに!!


 昼休みの時間に、高学年のボランティアの子たちがマリーゴールドなどたくさんの花を植えてくれました。おかげで昇降口前の花壇が素敵に彩られました!
 友達のため、学級・学校のために働くことができるって素敵ですね。
 「働く」とは、はたを楽にすること。なんて言葉もあります。
 松山っ子のこんなよい面を伸ばしていきたいです!!

5年生が防災の授業で校区を歩いて調べました!


 今日の2・3時間目に市役所防災危機管理課の方の指導のもと、5年生が校区の防災について、町を歩いて調べました。今回は、防災危機管理課の方だけでなく、都市計画課の方・校区自治会・自主防災会・保護者の方など多くの方々のご協力をいただきました。
 子どもたちは、たくさんの発見をしたことで、今後の学習に生かしていくことができます。本当にありがとうございました。

3年生自転車安全教室を行いました。


 今日の2時間目、自転車安全教室を行い、3年生全員が自転車に乗る上で注意するところをたくさん学びました。今回は、市役所安全生活科交通安全・防犯グループの方々や豊橋市の交通安全指導員の方々のご協力をいただき、安全な自転車の乗り方を身につけるための貴重な時間になりました。ありがとうございました。
 今後も交通安全に十分気をつけていきたいと思います。

資源回収ありがとうございました。


松山小学校の資源回収にご協力いただき、ありがとうございました。
おかげさまで、たくさんの資源が集まりました。
PTAの方々、おうちの方々のご協力に感謝いたします。
次回(1/22予定)もご協力をお願いいたします。

今日の給食



今日の給食は、、、

ごはん、いかの天ぷら、そえやさい、じゃがいものカレーいため
※いかの天ぷらには天つゆがかかっています

です!!

体力テスト頑張っています!!

 今日から各学級で体力テストを実施しています。
 コロナ禍で子どもたちの体力も低下傾向に歯止めがかからない状況です。
 でも、松山っ子は今日の体力テストも一生懸命全力を出していました。
 自分の目標とする記録が出せるとよいですね!!
 ちなみに、種目は50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳びです。高学年になると長座体前屈や反復横跳び、握力、上体おこし、20mシャトルランが加わります。

 がんばれ、松山っ子!!

今日の給食



今日の給食は、、、

カレーライス、アスパラサラダ

です!

今日はみんな大好きカレーライスです!
子どもたちがカレーライスを好きになるのは、どうやら科学的根拠があるとか。。。

今日の給食



担当が出張だったため、アップするのが遅くなってしまいました。

さて、今日の給食は、、、

ごはん、エリンギのオイスターソースいため、マーボー豆腐

でした!!

今日の給食



今日の給食は、、、

スライスパン、チョコスプレッド、ミニトマト1個、ウインナーソテー、マカロニのクリーム煮

です!!

運動会にご協力ありがとうございました。


 日曜日に順延にはなりましたが,無事運動会を終えることができました。
 当日は,三遠ネオフェニックスの鹿毛誠一郎地域プロモーション本部長にも積極的に参加していただきました。また,PTAや保護者の方々にもテントの片づけや見守りなど,たくさんのご協力をいただき,大変感謝しております。
 今後とも松山小の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いします。

今日の給食



今日の給食は、、、

ロールパン、ジャーマンポテト、ポークビーンズ
※ジャーマンポテトには、本来パセリが入る予定でしたが、諸事情により除いた状態で提供されています。

です!!

今日の給食



今日の給食は、、、

ごはん、めひかりの甘酢あんかけ2個、茎わかめのきんぴら、白みそ汁

です!

給食をいっぱい食べて運動会の練習がんばりましょう!

運動会本番迫る!!


3~6年生のソーラン練習風景です!!
「本気」を合言葉に練習から熱が入っていました。

松山っ子オンステージ!運動会本番が楽しみです!!

今日の給食



今日の給食は、、、

ごはん、ごぼう入りつくね2個、コーンソテー、中華スープ煮、ひじきふりかけ

です!!

松山小学校校舎外壁耐震改修工事が始まりました


外壁耐震改修工事が始まりました!!
今、松山小学校は黒いシートと足場の鉄骨で覆われています。
工事は9月末までの予定です。地域の方々には大変ご迷惑をおかけしますが、
ご理解とご協力をお願いします。

工事が終了した9月末、校舎がどんな姿を見せてくれるか楽しみです!!

今日の給食



今日の給食は、、、

ごはん、若竹汁、アジフライ、ゆでやさい、抹茶豆
※アジフライにはソースがかかります。

です!

今日の給食



今日の給食は、、、

ごはん、ぶりのみりん焼き、大葉のサラダ、がんもどきとやさいの煮つけ

です!!

530運動を行いました!

 昼休みの時間に、全校で530運動を行いました。
 運動場に落ちている木の枝や石を拾ったり、松山公園の落ち葉を集めたりしました。
 子どもたちは、一生懸命活動し、学校や学校周辺がきれいになりました。
 松山っ子のみなさん、がんばってくれてありがとう!!

今日の給食



今日の給食は、、、

ごはん、和風あえ、じゃがいものそぼろ煮、しそひじきのつくだ煮
※和風あえには、和風ドレッシングがかかっています

です!!

今日の給食



今日の給食は、、、

ロールパン、やさいサラダ、米粉のホワイトシチュー
※やさいサラダにはごまドレッシングがかかっています

です!

今日の給食



今日の給食は、、、

ごはん、やさいソテー、鳥だんごのスープ煮、あまなつみかん
※ごはんには菜めしふりかけをかけます

です!

今日の給食



今日の給食は、、、

ミルクロール、ソーセージ2本、ポテトスープ、春キャベツのサラダ
※春キャベツのサラダには、卵不使用のマヨネーズがついています。

です!!

今日の給食



今日の給食は、、、

お赤飯、さけのメンチカツ、そえやさい、すまし汁、お祝いいちごゼリー

です!!

今日の給食



今日の給食は、、、

カレーライス、ハムとやさいのいためもの

です!!

どうやら中央生乳株式会社の工場内での不具合があったそうで、今日の牛乳は紙パックになっています。

今日の給食



今日の給食は、、

ごはん、和風あんかけハンバーグ、そえやさい、みそ汁、ミニフィッシュ

です!!

今日から1年生の給食が始まります!
初めての学校給食はどうかな?

今日の給食



今日から2年生から6年生は、給食が始まります!
今年度から給食調理場が、新設の曙調理場に変わりました!
これからが楽しみですね!

さて、今日の給食は、、、

麦ごはん、マーボー豆腐、すり身いりコーンしゅうまい2個、そえやさい

です!!

今日の給食



今日の給食は、、、

ごはん、石狩汁、とりにくのさっくりフライ、そえやさい

です!!

今年度最後の給食です!

今日の給食



今日の給食は、、、

お赤飯、米粉ほきフライ、そえやさい、けんちん汁、お祝いイチゴゼリー
※米粉ほきフライにはソースがかかっています

です!!

今日の給食



今日の給食は、、、

とり五目ごはん、さわらの西京焼き、切干大根の煮つけ、かきたま汁、アセロラゼリー

です!!

今日の給食



今日の給食は、、、

ごはん、ごぼう入りつくね2個、茎わかめのきんぴら、すまし汁、さつまいもチップス

です!!