豊橋市立杉山小学校
 

連絡先

〒441-3302
愛知県豊橋市杉山町字御園9-4

TEL:0532-23-0069
FAX:0532-44-2064
Mail:sugiyama-e@toyohashi.ed.jp
 

のびるんdeスクールのお知らせ

概要・登録については,こちらのリンクから
        ↓
のびるんdeスクール/豊橋市

杉山小での詳細はこちらから
        ↓
【愛知県豊橋市電子申請・届出システム】手続き申込:手続き詳細
 

教員の多忙化解消にむけて

愛知県教育委員会公式SNS

愛知県教育委員会では,
公式X(旧Twitter)を運用しています。
県の教育施策やイベント情報等を
随時発信しますので,
ぜひご覧ください。
https://twitter.com/aichi_kyoiku
 

杉山小学校のホームページへようこそ!



学校や校区の情報を発信して参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

カウンタ

あなたは58420人目の訪問者です

日々の様子

日々の様子
12345
2023/12/07new

長距離走大会

| by 主担
好天のもと,長距離走大会を行いました。
先月から取り組んできた「ランランタイム」の成果を発揮して
どの子も力いっぱい最後まで走りきることができました。
保護者・地域の皆様の温かい応援,ありがとうございました。

11:40
2023/12/06new

2年生 野菜の収穫

| by 主担
2年生が,生活科の学習で植えた
大根やブロッコリーなどの野菜が大きく育ちました。

今日,農業ボランティアの方とともに収穫しました。
今年も大豊作となりました。

農業ボランティアのみなさん,いつもありがとうございます。

12:00
2023/12/01

表彰・児童集会(美化委員会)

| by 主担
夏休み中に取り組んだ作文・ポスター・自由研究
ならびに秋に行った理科スケッチ展で
優秀な成績を収めた子の表彰を行いました。
入賞したみなさん,おめでとうございます。

続いて美化委員会のみなさんが
学校で育てている植物に関心をもってもらおうと
花に関するクイズを出題したり
「フラワー満開キャンペーン」の取り組みについて紹介したりしました。

杉山小がきれいな花でいっぱいになるようにがんばりたいですね。

08:35
2023/11/30

2年生 焼いもを食べました。

| by 主担
2年生が春に苗を植え,秋に収穫したサツマイモを焼いて食べました。
今年のサツマイモはたいへん大きく,焼き上がりに時間がかかりそうでしたが,
おいしく焼き上がり,どの子もおなかいっぱい食べることができました。
農業ボランティアのみなさん,ありがとうございました。
  
 

12:00
2023/11/28

3年理科「磁石おもちゃ作り研究所」

| by 主担
3年生は理科の授業で磁石の性質について学習してきました。
そして,磁石の引き合ったり反発したりする力を生かして
自作のおもちゃを作りました。
どの子も磁石の不思議さを実感しながら
楽しく遊んでいました。
 

14:30
12345

主な行事予定

12月行事予定・下校時刻一覧.pdfスマホでご覧の方はこちらから