ブログ

日々の様子

地震や火災を想定した避難訓練

地震や火事が起こった時の教室からの避難経路を確認し,
すばやく安全に避難することを目的として,避難訓練を行いました。

いざという時にも,自分の身を自分で守るために,
あわてず落ち着いて安全に行動できるようにしていきたいです。

1学期始業式

今年度,杉山小学校に転勤してきた先生方をお迎えする新任式と,
新学年のスタートとなる,1学期始業式を行いました。

始業式では,3年生と6年生の代表の子が,昨年度を振り返って
今年度のめあてを決め,堂々と発表しました。

杉山っ子のみなさんも,新学年でのめあてを決めて,
気持ちを新たにしてがんばってほしいと思います。

   
   

入学式

 29名の新入生を迎え,義務教育9年間のスタートとなる入学式を行いました。
校長先生からは,学校生活を送るうえで大切なこととして,
①元気のよいあいさつと返事をしましょう ②友達と仲よくしましょう ③先生の話をしっかり聞きましょう
とお話がありました。

担任の先生の発表があり,名前を呼ばれると,どの子も元気のよい返事をすることができました。
翌日からは,進級した上級生とともに通学班登校をします。
元気よく登校してくださいね。

本年度も杉山小ホームページで,学校での子どもたちの様子をお知らせしていきます。
よろしくお願いいたします。

   
   
   
   

入学式前日準備

令和6年度がスタートしました。

本年度も本校の教育活動に,温かいご支援ご協力をいただきますよう,よろしくお願いいたします。

今日は新6年生が登校し,明日の入学式の会場準備や新1年生を迎える練習をしました。

今日はあいにくの雨模様ですが,明日は天気も回復する見込み。

1年生が元気よく登校してくるのを楽しみに待っています。

第77回卒業証書授与式

前日の強風も収まり,暖かく穏やかな春の日ざしのもと,第77回卒業証書授与式を挙行しました。

卒業生は,6か年の小学校生活をしめくくるにふさわしい,たいへん立派な姿でした。
4・5年生は,6年生からのバトンを引き継ぎ,次代の杉山小のリーダーとして,
立派に在校生代表の役割を果たしてくれました。

卒業生のみなさん,ご卒業おめでとうございます。中学校での更なる活躍を期待します。
4・5年生のみなさん,これからの杉山小のリーダーとしての活躍を期待します。

保護者のみなさま,長年にわたり,本校の教育活動にご理解・ご協力をいただき,
ありがとうございました。