日誌

2020年11月の記事一覧

戦争体験を聞く(6年)他

 月曜日に6年生は「戦争体験」を聞く機会がありました。
 まず、旭校区にある戦争遺跡についての説明を聞きました。その後、当時小学生だった方お二方から戦時中の生活の様子についてうかがいました。現在の生活とのあまりの違いに驚くことばかりでした。

 同じ時間に4年生は、旭小学校4回生の方から当時の学校の様子についてお話を伺いました。子供がたくさんいたことや当時の給食の内容、流行っていた遊びなど興味深いお話をたくさん聞くことができました。

 1年生の道徳の授業です。登場人物の気持ちやどうするべきかについて自分の考えをしっかり発言することができます。

 2年生は、算数で習っている九九をカードにしていました。これをどう使うのかはお楽しみに。

 さて問題です。1年生の作品です。問題は、何で色を染めたのでしょうか。

 答えは、校庭に生えている洋種ヤマゴボウの実をつぶしたものです。
0