3年生

3年生

3年出前授業「祭を極める」

 市の観光プロモーション課の方から、豊橋の「三大祭(祇園祭、羽田祭、鬼祭まつり)」について教えていただきました。祭の歴史や手筒花火についてわかりやすく説明していただきました。

実際に手筒花火を抱える体験ができました。

 

かっこよくポーズが決まりました!

0

お話タイム

 今日のお話タイムのテーマは「フォークとスプーンどっちを使う?」でした。子どもたちが積極的に話し合うことができました。


0

3年算数 はかりを使って

 算数で、上皿はかりを使い、めもりを読み取って重さを測りました。

 子どもたちの中には、家が農家で今でも毎日使っていて、上手に読み取ることができる子どもたちもいました。デジタル化されるものが多いですが、アナログのメモリをしっかり読み取る力も大切ですね。
0