校長室だより

わが学び舎

卒業、おめでとう!

 今日は、中学校の卒業式。しとしと降る雨が、別れを惜しんでいるようでした。

 章南中学校の卒業式に参列させていただき、卒業生の凛とした姿を目の当たりにし、胸がいっぱいになりました。体育館いっぱいに響き渡る歌声、心を込めて歌う姿に感動しました。

 老津小学校の子どもたちも、こんな素敵な15歳の春を迎えられるように、教職員一同で子どもたちの成長のため、がんばっていこうという気持ちを新たにしました。

 

 

◆今日の給食◆

ミートボールと野菜のスープ煮、米粉コロッケバーガー(米粉コロッケ、ゆで野菜、ケチャップ)、牛乳

今年度、最後の全校朝会

 今日は、今年度、最後の全校朝会で、全校の子どもたちが集まる最後の日。老津小学校の最後の全校朝会は、毎年、卒業式の会場の中で行っているので、いつも以上に子どもたちが引き締まった表情になります。朝会の中では、絵画や習字などたくさんの表彰がありました。年間満点賞をとった子どもたちの表彰も行いました。

 これまで、学習はもちろん、なわとび、マラソンなどの運動の練習を重ねたり、できなかったことができるように粘り強く取り組んだりしてきた子どもたちの姿が目に浮かびます。これからも、あきらめずにチャレンジする心を持ち続けてほしいと思います。

 卒業式、修了式まであとわずかになりました。子どもたちが、最後まで目標に向かってがんばれるよう支援していきます。

6年生のために…

 4年生と5年生の子どもたちが、卒業式会場の準備をしました。5年生が絨毯を敷き、4年生が椅子や机を並べ、とても素晴らしい働きぶりでした。もうすぐ最高学年の5年生、もうすぐ高学年の仲間入りの4年生、頼もしい子どもたちです。

 3/19の卒業式に向けて、式の練習が始まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆今日の給食◆

筑前煮、さんまのみぞれ煮、ごはん、牛乳

もうすぐ3月…

 明日は、うるう年で29日。そして、もうすぐ3月です。図書室には、司書さんがおひなさまに関する本を並べてくれました。本からも、春の訪れを感じることができます。

 

◆今日の給食◆

マーボー豆腐、すりみ入りしゅうまい、添え野菜、ごはん、牛乳

笑顔のあいさつ

 今週は、あいさつ運動週間。運営委員会の子どもたちがあいさつ運動を行っています。両手を振りながらの笑顔のあいさつは、とても気持ちよくうれしくなります。今回は、元気のよいあいさつができた子にさくらやテントウムシ、つくしなど、春を思わせる絵カードを配っていました。

 

 

 

◆今日の給食◆

中華いため煮、青じそ春巻、添え野菜、ごはん、牛乳