出来事

学校での出来事や様子を発信します

150周年記念ソング発表

150周年記念ソング「しもじの未来」を発表しました。昨年の6年生が作りました。
歌い継げるといいです。

音楽発表会「しもじの音色」3年生

3年生:「友だち」「アチャパチャノチャ・あの雲のように」「にじ」
3年生の明るい歌声で、体育館に大きな大きな虹がかかりました。

リースづくり

1年生がアサガオのつるを使ってリースをつくりました。ドングリなどの木の実をつけたり、飾りをつけたりして、素敵な作品ができました。

音楽発表会の練習

音楽発表会の練習が始まりました。6年生の合唱練習では、先生の指導のもと、ぐんぐんすてきな歌声が聞かれるようになりました。

530運動

校内530運動が行われました。豊橋は530発祥の地。身の回りの環境を整える大切さを子どもたちに伝えたいものです。

体育授業研究会

市内の体育の先生方が集まり、授業研究会が開かれました。担任の先生を中心に、いろいろな動物の様子などになりきって表現する姿が素敵でした。