日誌

2021年3月の記事一覧

修了式

3月24日(水)令和2年度修了式を行いました。
体育館ではなく、teamsを使って各教室で行いました。
校長から代表者に修了証が手渡されました。また、代表で5年生児童が振り返りを発表しました。その後、教室で担任の先生から一人一人に通知表と修了証が渡されました。
始業式は4月8日(木)です。進級した学年で、それぞれが新たな目標を決めて頑張ってほしいと思います。
一年間お世話になりました。ありがとうございました。








0

卒業証書授与式

3月19日(金)、春の柔らかな日差しが降り注ぐ中、第74回卒業証書授与式が行われました。保護者、在校生(5年生)、職員に見守られて、校長から卒業証書が一人一人に授与されました。別れの言葉では、6年間の思い出や感謝、これからの日々への思いを、自分の言葉や歌で伝えました。中学校でも、活躍してくれることを期待しています。
保護者や地域の皆さんには、本当にお世話になりました。これからも、温かく見守っていただければ幸いです。






0

同窓会入会式

3月17日(水)に同窓会入会式を行いました。
27名の卒業生を加え、豊南小学校同窓生の総数は、2945名となりました。式では、清水同窓会長のお言葉をいただきました。卒業生それぞれが、自分の道をしっかりと歩む中で、母校や校区の発展のために、努力してくれることを願います。




0

たてわり遊び

3月4日(木)昼放課に、今年最後となる、たてわり遊びを行いました。
18班あるたてわり班ごとに、今年の振り返りと6年生へのお礼を行いました。その後は、全校おにごっこをして、楽しみました。


0

6年生を送る会

3月4日(木)2時間目に、6年生を送る会を行いました。
コロナ対策として、各教室でMicrosoft teamsを使って行いました。初めての試みで、どうなるか少し心配でしたが、各学年の工夫もあり、見事に成功しました。各学年の楽しい企画や心のこもったプレゼントに、6年生も大喜びでした。会の準備・運営は5年生が立派に務めました。








0