日誌

2020年6月の記事一覧

ふれあい活動(1・2年)

6月3日(水)の2・3時間目に、1年生と2年生の交流活動を行いました。校内探検では、2年生が1年生を優しく案内する様子に、2年生の子どもたちの成長を感じました。


0

竹林整備活動

6月3日には、高豊中学校区と章南中学校区の小中学校の用務員さんが、本校の竹林整備や切り出した竹や木の片づけをしてくれました。暑い中、一生懸命に作業してくださり、とてもきれいになりました。


0

学校農園では

気温も高くなり、雨もよく降るようになり、植物の成長の季節がやってきました。5月中旬に植えた野菜やさつまいもが、ぐんぐん伸びてきています。学校農園や百花園に紫陽花が彩りを添えてくれています。



0

放課の様子

久しぶりに、運動場で遊ぶ子どもたちの様子が見られました。遊んだあとは、しっかりと手洗いをして教室に入っていきました。


0

通常授業開始

6月1日(月)から、通常日課の一日授業が始まりました。子どもたちは、手洗いやマスク着用を意識して生活していました。三密にならないよう、いろいろな場面で感染防止に気をつけながらの生活になりますが、子どもたちも、頑張っています。
今日のお弁当の時間も、前を向いて、静かに食べていましたが、「おいしい?」と尋ねると、一斉に笑顔で「うん」とうなずく様子がすてきでした。










0