5年生

5年生

5年お話タイム

 今日の話題は「ファミマがいいか、ローソンがいいか」でした。チキンの話題で盛り上がりました。食べ物の話、こだわりを感じました。
0

5年総合 米作り

 先日刈り取ったお米が、精米されて届けられました。お世話になった仁枝さんによると、収穫量は多かったけど猛暑などの影響で、例年通りの収穫量だったそうです。早く食べたいですね。
0

5年生 野外活動

 10月24日(火)少年自然の家で野外教育活動を行いました。日帰りの1日日程でしたが、とても充実した1日になりました。
 出発式

 少年自然の家まで、ウオークラリーをしながらグループごとに徒歩で行きました。

 入所式


 集合写真を撮りました。

 創作活動

 カレー作り 所長さんから説明をしていただきました。

 協力して作りました。


 おいしくいただきました。

 学級レクレーション リレーとどろケイで遊びました。

 キャンプファイヤー 





 退所式

 この後、保護者のお迎えで帰宅しました。充実した1日になりました。
0

5年総合 脱穀体験

 干しておいた稲の穂から、モミをとる脱穀作業を行いました。




 脱穀機という機械に入れて、袋詰めするまでの様子も見ることができました。




0

5年生 就学時健診会場準備

 来年度入学してくる子どもたちの就学時健診の会場準備をしました。協力して準備を進めることができ、来年は最高学年になるという心構えができ始めています。

0