学校日記

学校日記

自由参観日

夏休みが終わって一週間。
この日は午前中に多くのおうちの方に参観していただき、
子どもたちはちょっぴり背筋が伸びていました。
やっぱり一番人気は英会話の授業でした。
5年生はSNSの使い方についての出前講座でした。
作品展にはみんなの力作が飾られました。
生活のリズムが徐々に整いつつある一週間でした。








0

久しぶり!前期再開

長い夏休みも終わってしまうと短く感じるものです。
学校ににぎやかな子どもたちの声が戻ってきました。
やっぱり、こうでなくては学校らしくありませんね。

朝、教室で先生やクラスメイトと再会を楽しみ、
体育館に全校児童が集まりました。
水泳大会と読書感想文の表彰がありました。
校長先生の
「みんな、自分のペースでしっかりしたスタートをきりましょう。」
というお話を、みんな真剣に聞いていました。







今日は防災の日にちなんで、避難訓練もありました。
みんな静かに運動場に避難できました。






0

市内水泳大会

今年で最後となる水泳大会。
大きな50メートルプール、大勢の観客。
熱気ムンムンの会場で、玉川の選手たちも自分の力を存分に発揮することができました。
特に女子は大活躍でした!
みんながんばりました。
































0

水泳部選手激励会

出校日のこの日、体育館で水泳大会に出場する選手への激励会がありました。
暑い中、苦しい中、がんばって泳いできた選手たち。
全校児童の大きな応援をうけ、大会での自己ベスト更新を決意した表情でした。






0

小学生のコンサート


ライフポートとよはしコンサートホールで、子どもたちの歌声が響く『小学生のコンサート』。
22日(月)午前中の合同練習、28日(日)午前中の合同練習とリハーサルを経て
10校170人の子どもたちが、すばらしい合唱団なっていきました。
曲にあった照明の演出もあいまって、幻想的なステージでした。
最後の曲「天の川」は、指揮者の先生の手の動きにみんなが集中。
感動の合唱になりました。
お客さんの「涙が出てきちゃった」という言葉が聞こえてきたそうですよ。




























0

6年 着衣泳

もしも、水の事故に遭ってしまったら・・・
もしものために、少しでも冷静でいられるように、服を着て泳いでみました。

いつものように泳ごうとすると、まとわりついて、泳ぎにくい。






でも、服の浮く力をうまく使えば・・・


ちょっとしたものが、浮く力を助けてくれます。




あってはならないことですが、用心に越したことはありません。
いのちを大切にするために。
0

合唱部 発表会

今年は小学生のコンサートに参加をする年です。
近隣の10の小学校の子どもたちが集まって、総勢170名でライフポートとよはしのホールで歌います。
5月から練習をはじめ、ずいぶんきれいな歌声になってきました。
この日は夏休み前最後の日。
全校のみんなに練習の成果を聞いてもらいました。
体育館はよく響いて気持ちよく歌えます。
みんなも耳だけでなく、目でも心でも聴いているようでした。
ちょっと素敵なコンサートになりました。
7月28日(日)が本番です。
がんばって歌ってきます。














0

トヨッキースクール

今回のトヨッキースクールは高学年向き。
ミニ4駆に挑戦です。
講師の先生に丁寧に教えてもらい、全員完成しました。
みんなの真剣な様子、出来上がった喜びの様子を紹介します。










0

5年 農業の学習

5年生の社会科は農業の学習をしています。
柿の郷学習では1年かけて柿の栽培に携わっていきます。
先日は用務員の浅井さんに兼業農家についてお話を聞きました。
そして、この日は豊橋の名産であるとうがんを作っている農家さんが出前講座に来てくださいました。
いろいろな農家の様子を聞くと、日本の農業の姿が見えてくる!?
やっぱり働く人のお話は多くの学びがあります。
ありがとうございました。








0

3年 消防署見学

社会科の校外学習で、石巻消防署へ行きました。
消防士さんたちは、とても親切に案内してくださいました。
中消防署に届いた119番通報は瞬時にモニターに表示されます。
消防士さんは豊橋中の地名を覚えているのですって!!
子どもたちが自分の住所を言うと、「〇〇の近くだね!」と笑顔で答えてくださいました。すごい!!
重たい服を着て、重たい装備を持って、一秒でも早く駆け付ける。
「どうして消防士さんになったのですか?」
「人の役に立つ仕事がしたかったからです。」
たくさんの学びがありました。
これからも、みんなの命を守るために、がんばってください。
















0