6年生

6年生

6年生 修学旅行に向けて

 修学旅行を1週間後に控え、事前学習、心の準備をしています。廊下の掲示板には今年のテーマ「New Discovery~新しい発見~」を掲げて、子どもたちの思いが書かれていました。修学旅行が楽しみになってきました。


0

修学旅行説明会

 6年生の修学旅行説明会が行われました。猛暑の中の説明会になってしまいましたが、多数の保護者の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。対策を万全に整え、修学旅行を成功させたいと思っています。ご協力をお願いします。

体育館の中では、大きく間隔を開けて座っていただきました。
0

H30 修学旅行

 10月3日、4日に修学旅行に行ってきました。
 出発は二川駅。出発式を行いました。
 天気は晴れです。
 新幹線の中,みんな仲よしです。
 
 最初の見学地は法隆寺です。
  
 法隆寺の五重塔は現存する木造建築の五重塔としては世界最古のものです。
 
 次は、奈良公園へ行きました。大仏の大きさにびっくりしたり、
鹿の数にも驚きました。
 
 
 
  1日目最後の見学地は平等院。夕方の鳳凰堂は、とても美しかった。
 鳳翔館の展示物もよかったです。

 
 宿泊は、五条橋近くの山茂登旅館。
 
  夕ご飯です。
 次の日の朝、清水寺に歩いて行きました。
 
 
 清水寺見学後は、湯呑絵付け体験をました。
 
清水坂でお土産を買う時間をとりました。
次の見学地は、三十三間堂です。
 
 次は金閣寺です。
 
 美しい金閣の前で班ごと、写真をとりました。
 最後は、二条城。鴬張りの廊下を歩きました。
 
 
 2日目の雨を心配しましたが、大丈夫でよかったです。
 楽しい2日間が過ごせました。
0