老津っ子だより

2023老津っ子だより

梅雨の晴れ間にハンドボール投げ

 この地方も、例年より早めの「梅雨入り」の発表がなされました。

 子どもたちの体力の度合いを測る「体力テスト」を、毎年この時期に行っています。

 しかし、運動場にラインを引く都合上、晴れ間を見ての活動となります。

 また、緊急事態宣言中のため、感染症対策は今以上に厳しく行っていく必要があり、児童同士が共有するボールについては、各授業の終わりに消毒をおこないました。

 それでも児童たちは、それぞれ自己ベストを目ざし、はりきりました。

花丸 退任式

 退任式がありました。15日は4名の先生とのお別れでした。それぞれの先生が老津っ子への思いを語ってくださいました。老津っ子はその思いをしっかりと受け止めて、さらに成長してくれることでしょう。

晴れ 令和2年度 修了式

 今日は令和2年度修了式でした。
 各学年の代表が校長から修了証を受け取りました。
 その後、2年生と5年生代表の児童が「ふりかえり」を発表しました。2年生はなわとびや漢字・計算コンクールを頑張ってきたこと、5年生は球技大会であきらめずに頑張ったことなどを話しました。





 

 1年代表

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







 2年代表

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







 3年代表

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







 4年代表

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







 5年代表

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







 児童代表のことば 2年生

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 児童代表のことば 5年生

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







 校長「節目」の話

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






 講師の先生とのお別れ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




    講師の先生とのお別れ


花丸 短縄大会

 暖かい日でした。今年も「短縄大会」がジャンボ放課に行われました。
今年度の「5分間とび」達成者は昨年度を大幅に上回り、老津っ子のがんばりが伝わってきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 1年




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






 2年



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





 3年


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 4年
 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 
 5年





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





  6年








花丸 全校朝会での表彰

 今日の全校朝会で次の表彰が行われました。
・「人権を理解する作品コンクール」(習字)
・漢字・計算コンクール年間満点賞
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 人権を理解する作品コンクール(1年)





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 人権を理解する作品コンクール(4年)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 人権を理解する作品コンクール(5年)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 人権を理解する作品コンクール(6年)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






 漢字コンクール年間満点賞 代表児童(6年)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






 計算コンクール年間満点賞 代表児童(6年)












花丸 6年生を送る会

 この1年間、最高学年として学校をリードしてきた6年生に感謝の気持ちをこめて送る会が行われました。5年生が中心に企画運営を担い、1年から4年が工夫された出し物で会を盛り上げました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6年生から5年生にもありがとう・・。

花丸 学習発表会

 1月28日木曜日 学習発表会が行われました。
 子どもたちの今年度1年間の学習の成果を発表する場です。
 感染防止のため、無観客の中、リアルタイム動画配信をしました。多くの保護者の方々にご覧いただけたようです。ありがとうございました。









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

花丸 3学期始業式

 朝、リモート始業式が行われ、今日から3学期がスタートしました。代表児童の子も次の学年に向けての心構えや目標を発表しました。老津っ子のさらなる成長が楽しみです。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 リモート始業式








ニヒヒ 2学期終業式

 本日、2学期の終業式でした。酷暑の8月17日から今日までおよそ90日間、子どもたちは一生懸命に授業や行事に取り組みました。
 密を避け、終業式は校長室からの配信によって行われました。3年代表の児童は、あいさつをがんばったこと、6年代表の児童は球技大会でがんばったことなどを振り返って話しました。









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・