老津っ子だより

2023老津っ子だより

花丸 第2回 ハッピー集会

 1月27日(月)の1時間目はハッピー集会でした。前回は6年生が司会を務めましたが、今回は来年度学校をリードする5年生にバトンタッチです。6年生のフォローのもと、しっかり司会を務めることができました。
 話し合い活動の後、1年間一緒に活動をしてきた縦割り班の友達に「感謝のメッセージ」を読み、ありがとうの気持ちを互いに伝え合いました。

花丸 デザイン書道に挑戦

 1月16日(木) 老津在住の書道作家の鈴木愛先生をお迎えして、4年と6年がデザイン書道に挑戦しました。いつもの書道と違って、持ち方も書き順も自由です。字の形、字の点や線の数さえ自由です。子どもたちは、一人一人が芸術家になって思い思いの字を書きました。

晴れ 短縄大会

 1月15日、ジャンボ放課に短縄大会が行われました。
 5分間前回しとびで跳び続けることを目標に1年から6年まで一斉にチャレンジしました。

花丸 新年を迎える会

 ☆あけましておめでとうございます
 
 1月7日(火)「新年を迎える会」が行われました。全校で新年のあいさつをした後、校長先生のお話をお聞きしました。
 そこで昨年度、出前講座などで来校された方々の老津っ子への感想が紹介されました。
 ・話をよい姿勢でしっかり聞くことができる
 ・言われなくても進んでお手伝いができる
 ・人の問いかけに素直な返事をすることができる
 と、おほめの言葉をいただいたそうです。
 
 もう一つのお話は、校長先生の老津っ子への願いでした。
 ・小さなことの積み重ねを大切にしましょう

 ☆2020年も老津っ子の成長を楽しみに
  しています
  本年もよろしくお願いします