糸田さんとタニーさんの仲よし日記

2024年3月の記事一覧

修了式

本日、令和5年度の修了式が行われました。代表児童の言葉から、この1年でがんばったことと来年度に向けて準備していることを話しました。4月から、次の学年で多くの場で活躍していってほしいと思います。

【1年児童の発表】

【ふれあい児童の発表】

0

第77回卒業証書授与式

 本日、第77回卒業証書授与式が行われました。本年度は創立151年目の卒業生でした。細谷小学校のためにすすんで行動し活躍してくれた18名でした。中学校へ進学しても持ち前のよさを活かしていってほしいと思います。

【体育館中に歌声を響かせました】

【最後の学級活動、みんな笑顔ですね】

0

卒業プロジェクト 

 6年生が、卒業するにあたり今までお世話になった細谷小学校のためにできることを学級会で話し合いました。

掃除道具の色塗りや校庭の清掃活動など細谷小学校のために力を尽くしました。

0

数学とは?

 本日、6年生にむけて校長より講話がありました。中学校で学ぶ数学の楽しさについて、「扉の開け方」について多くの方法を考えました。計算だけで答えが出るものだけではなく、答えまでの過程が大切であることを学びました。

【扉の開け方について考えたよ】

0

全校 新しいボールうれしいな

 ベルマークのポイントで柔らかいボールを購入し、各学級に配付しました。早速、休み時間に運動場に出て、ドッジボールやキャッチボールで元気いっぱいに遊んでいる子をたくさん見かけるようになりました。保護者の皆様のご協力のおかげです。ありがとうございました。

【柔らかいから当たってもいたくないよ】

0