日誌

2021年1月の記事一覧

用務員の神田さんのお仕事

 用務員の神田さんが、図工室の机の表面をやすりで削っていました。痛んでいた図工室の机を天板を直してくれています。

 学校の中には、神田さんが制作したものがたくさんあります。図書室の机をはじめ、図書室の壁面の背の低い本棚も手作りです。

 先日、司書室の本棚もきれいに作り変えてくれました。とても使いやすくなっています。学校の様々な施設を使いやすいものにしてくれています。

0

感染予防の徹底をしていきます

 今日から職員玄関に、これまでのプッシュ式のアルコールボトルに加え、新たにアルコール消毒の機械を設置しました。非接触型で体温を測り、消毒することのできるものです。豊橋市内の感染者の事例がこれまでより多く報告されています。学校に持ち込ませない、感染を広がらせないよう、これからもしっかりと対策をしていきます。
0

図書ボランティアさん

 1月と2月のお話の会がなくなってしまいました。そんな中、図書ボランティアの方が図書室の飾りの準備をしに、学校に来てくださいました。図書室の飾りがどのようになるか楽しみです。

 会議室で換気をしながら作業をしていただきました。

 春らしく、工夫をしてくださっています。春が待ち遠しいですね。
0