日誌

2023年11月の記事一覧

冬を感じます

 毎年この時期の朝7時頃、であいホールの掲示板に朝日があたります。ほんの少しの時間ですが、掲示物に日が当たり(あまりいいことではないですが)きれいに見えます。このように日が当たるのは、冬至が近づいているこの時期だけなので、冬がやってきたと感じることができます。
0

花の苗が植えられています

 用務員さんが、運動場の東側の土手の花を植え替えてくださいました。まだ苗は小さいので、これからどうなっていくか気をつけてみていきたいですね。

 よく見ると、植える並べ方も工夫されています。
0

朝の月

 朝夕の気温が下がり、冬があっという間にやってきたように感じられます。しかし、この時期になると空気が澄んできて、遠くに雪をかぶった富士山が見られます。きれいに見えた日は、なんだかいいことがあるような気がします。
 今朝は6時過ぎ頃、西の空に大きくはっきりと月が浮かんで見えました。寒い中、外に出てきれいな月をみつけると、気分よく1日をスタートできます。
 こんな感じに見えます。(写真がうまく取れなかったので、資料画像です)
1.29(金)朝の満月がきれいでした - 藤沢市立御所見小学校
0

あいちウィーク

 今年からあいち県民の日(11月27日)を含む直前の1週間を「あいちウィーク」と定め、様々なイベントが行われるそうです。今年は24日が「県民の日学校ホリデー」となり、明日から学校は4連休です。(豊橋市は24日ですが、違う日を設定している自治体もあります)少し肌寒くなってくるようですが、学校外でいろいろなことにチャレンジしてみるのもいいかと思います。有意義な時間となるように計画を立てて実行してみましょう。
0

小雪

 今日から12月の「大雪」までの期間を、二十四節季で「小雪」といいます。そろそろ雪が舞う季節になりますという意味です。しかし今日は日中、日差しもあたたかく体力づくりでは、暑く感じた子も多かったようです。

 連休後半から、急に寒くなるという予報が出ています。明日からの4日間、寒暖差で風邪などひかぬよう、有意義に過ごしてください。
0

あたりまえの有難さ

 毎朝むつみね台の交差点で交通指導をしてくださっている高橋さんから、ここ数年の異常な暑さで困っているという話をお聞きしました。ネギを栽培をされているとのことですが、特に今年の暑さは厳しく、収穫できる量が少なくなってしまったそうです。今年のように来年も暑い日が続いたら、どうなってしまうかと心配されていました。
 学校の周辺のキャベツ畑は収穫の真っ最中です。3年生の学級園もキャベツの葉が大きくなっています。時期を考えて苗を植え、大切に育てていけば大きくなるというあたりまえのことが、気候の変動で変わってしまうかもしれません。自分たちの大切な食の問題として、真剣に考えていかなければならない時がきているのかもしれません。
0

体力づくり始まる

 今日から12月5日のマラソン大会に向けて、体力づくりがスタートしました。ちょっと苦手な子もいるかもしれませんが、体を鍛えるチャンスです。早い人、ゆっくりな人、それぞれですが、去年の自分より1歩前に進むことを目標にがんばってみましょう。相手は去年の自分です!

0

学習発表会を終えて①

 昨夜からの雨が止まず、今朝は強雨の中の登校になってしまいました。しかし、予定通りの日程で無事に学習発表会を開催することができました。保護者の皆様には、特に前半の発表の時間帯は、雨の中お待ちいただくことになり、大変ご迷惑をおかけしました。ご協力のおかげで、入場後も混乱することはありませんでした。本当にありがとうございました。

 平日開催とさせていただきましたが、そのため昨年度よりも各学年の発表時間を長くとることができ、正午までかかっても、ゆとりをもって給食を食べることができました。月曜日代休にした際、仕事をもつ家庭への負担をなくすことができることも考慮しました。様々ご意見があるかと思いますが、今後も学校行事のもちかたを見直していきたいと考えています。年度末の学校評価でご意見をいただけると、来年度の行事に活かすことができますのでご協力、よろしくお願い致します。
0

学習発表会を終えて②

 6年生の保護者の皆様には、最後のあいさつで話したことですが、今日の学習発表会を見て感じたことを書かせていただきます。

 火曜日に実施した校内発表会でも、子どもたちはとても素晴らしい発表を見せてくれました。しかし、もっとできる!と感じていた子どもたちも多く、保護者の方々を迎えた今日の発表では、一段とパワーアップした子どもたちの姿を見ることができました。家族の声援は、何より増して子どもたちのエネルギーになると感じました。
 学習発表会も以前と比べると、変化に富んだ工夫された発表がされるようになりました。担任の先生方のアイデアと工夫、流行に敏感な子どもたち自身の考えが発表の中で活かされ、見ごたえあるものになっていました。見ていても楽しく、そして舞台に立つ子どもたちもやりがいをもって発表できる、とても有意義な学習発表会になったと感じています。
0

明日は学習発表会

 いよいよ明日は学習発表会の日です。子どもたちが、一生懸命に練習してきた成果を見ていただく日です。発表会の準備も整っています。明日は、子どもたちの活躍を目に焼き付けに体育館にお越しください。


 雨の予報が出されているので、体育館内に傘立てを準備し、シートを敷いて対策をとっています。デンタツ君でのご注意をご確認ください。お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
0