活動の記録

2022年1月の記事一覧

5年生にプレゼントをもらいました

1/20(木)感謝の会の後,5年生が米作りで収穫してとれたもち米とお餅を各クラスに届けました。

「感謝の会~準備編~」で紹介したもち米とお餅を手分けして運びました。


教室では一人一人,5年生から受け取りました。


もらったお餅には「いちご大福」「もちもちチュロス」「ピザ風お餅」など,5年生が調べたおすすめレシピが入っています。


「ありがとうございました」みんなで5年生にお礼を言いました。


今年は害虫の被害も少なく,豊作となり,お米とお餅の両方を配ることができました。5年生は田植えや稲刈りだけでなく,モグラや害虫・鳥から稲を守るために工夫をこらしました。また,PTAや天伯保全会,地主さんやトラクターやコンバインで作業をしてくださる方など多くの方にご協力いただきました。想いのつまったお米とお餅をしっかり味わっていただこうと思います。
0