学校日記

カテゴリ:今日の出来事

新任式・入学式・始業式

「自分の未来は 自分の心がつくる」
  わずかに残った桜の花びらと薄緑色の新芽が春の風に揺れる中、中部中学校の新任式・入学式・始業式が行われました。
 新任式では、今年度からおみえになった10人の先生方(転入・新規採用・再任用・非常勤含む)の紹介と、原田憲一(のりかず)校長先生からの挨拶、新規採用の鈴木先生、土屋先生からの決意表明がありました。入学式では、保護者の皆さんが見守る中、緊張した面持ちの新入生188名を迎えました。
 和5年度が始まりました。行動制限が解除される中で、599名の生徒一人一人が輝き、自律に向けて大きく成長できるよう、保護者の皆さん、地域の皆さんと学校教職員とで力を合わせて教育活動を進めていきたいと思います。皆さんのご理解ご協力をよろしくお願いします。
 ようこそ中部中学校へ.pdf
 20230407 HP 入学式の様子.pdf

卒業証書授与式

 第75回卒業証書授与式が、無事挙行されました。穏やかな日差しが、卒業を祝っているようでした。在校生は代表生徒のみの参加となりました。卒業生の皆さんは、晴れやかな表情で巣立っていきました。保護者の皆様、誠におめでとうございます。卒業生の皆さんの幸せを心より願っています。


3年生を送る会

5・6限に、3年生を送る会が行われました。3年生は、密を防ぎながら体育館に集合し、1・2年生は教室で、体育館の様子をTeamsでつなぎ、映像を見る形での実施となりました。「感謝」をテーマに、各学年が、事前に撮影した映像の中で、一部の代表生徒が体育館で直接、それぞれの形で3年生に思いを伝えました。温かい雰囲気にあふれた会でした。


3学期始業式

プールの水も凍るほどの寒さのなか、3学期の始業式が放送で行われました。第6波が心配されますが、これまで通り、十分な注意を払いながら、充実した学校生活を送っていきましょう。

保護者会

12月14日(火)から本日まで、保護者会が行われています。ご家庭と学校での様子について情報を共有する大切な時間となっています。保護者の皆様、お寒い中、足を運んでいただきありがとうございます。校内には、お子さんの美術作品や競書大会の作品等が飾られています。学校での学習の様子の一端を感じていただけたらと思います。

学校自由参観日

本日、学校自由参観日が実施されました。午前中は、1限に授業参観を、2限に講師の方をお招きして、いのちに関する講演会を実施しました。午後からは、勤労体験学習として、資源回収を実施しました。保護者の皆様には、さまざまご協力いただき、ありがとうございました。




オバドFes

本日、延期になっていたオバドFesが開催されました。例年通りの形、とはいきませんでしたが、学年ごと、全力で楽しむ姿が見られました。自分の学年以外は、教室で映像を見ながらの応援となりましたが、応援の拍手が運動場まで聞こえてきました。笑顔のあふれる、すてきな体育祭になりました。

後期生徒会役員選挙

本日6限に、後期生徒会役員選挙が行われました。事前に録画した選挙演説を教室で視聴しながらの実施となりました。立候補者のみなさんは、よりよい中部中学校を築いていこうと、真摯に自らの思いを語っていました。生徒会役員を選ぶみなさんも、真剣に演説を聞いていました。

1学期終業式

本日、1学期の終業式が行われました。まだまだ制約されたなかでの学校生活でしたが、限られた範囲の中で、精いっぱい取り組んできた1学期だったと思います。明日からは夏休みです。感染症対策に十分気を配りつつ、充実したときを過ごしてください。

選手激励会

本日6限に、選手激励会が行われました。事前に録画した映像を見ながら、各学級での実施となりました。1・2年生がそれぞれの立場で応援をすべく、今日の日に向けて準備を進めてきました。新型コロナウィルスの影響で、十分な練習時間をとることができないなか、7月2日(土)から市内総合体育大会が始まります。安全に留意し、もてる力を十二分に発揮してほしいと思います。検討を祈ります。

豊橋・学校いのちの日

今日は、「豊橋・学校いのちの日」です。野外活動中の事故で尊い命が失われた西野花菜さんのご冥福をお祈りして、朝の会前に、全校生徒・全職員で黙とうを捧げました。6時間目には、首から下が動かなくなる大けがを負いながらも、不屈の努力で奇跡の回復を果たした腰塚勇人さんのDVDを、各教室で視聴しました。「いのち」の尊さ、大切さについて、改めて考えることができる1日となりました。

3年進路説明会

本日の午後、3年生徒を対象に、進路説明会が行われました。別室からのリモートで音声と映像を送り、各教室で視聴するという形での実施となりました。私立高校、定時制高校、高等専修学校の先生方をお迎えし、それぞれの学校の特色や学習内容について、詳しく説明をしていただきました。自らの進路を考える際の参考にしてほしいと思います。

団抽選

 本日6時間目に、団抽選が行われました。3年生は体育館に集まり、生徒会役員の司会のもと、各学級の団長による抽選を見守りました。1・2年生は、その様子の映像を教室で見ていました。本日決定した団で、1年間をとおして、絆を深めていきましょう。

入学式・始業式

本日、入学式・始業式が行われました。新一年生と保護者のかたがたは体育館で、二・三年生は教室で体育館の映像を見ながらの実施となりました。暖かい春の日差しと同様に、あたたかな時間となりました。新たな仲間と、充実した一年間を過ごしていきましょう。

令和3年度前期生徒会役員選挙

 本日、令和3年度前期生徒会役員選挙が行われました。事前に演説を録画し、各教室で映像を見る、という形での実施となりました。「中部中学校をよりよくしたい」という強い思いが、すべての立候補者の演説から伝わってきました。その思いを受け、真剣に演説に耳を傾けるようすが各学級で見られました。

卒業証書授与式

 本日、第74回卒業証書授与式が挙行されました。晴天に恵まれ、無事に式を終えることができました。笑顔と涙で卒業を迎えた175名のみなさんが、輝かしい未来に向かって大きく羽ばたいていくことを願っています。

学校表彰

 本日1時間目に、学校表彰が行われました。表彰式を体育館で行い、その様子を音声のみ教室に流す、という形での実施となりました。この一年間、部活動等で顕著な活躍をした生徒には「学校賞」が、学年・学級のために貢献し、他の模範となった生徒には「善行賞」が贈られました。また、本年度は、新型コロナウィルスの影響による多くの制約のなか、できることに精いっぱい取り組んできた3年生全員に「特別賞」が贈られました。

同窓会入会式

 今週に入り、3年生の卒業式の練習が始まりました。いよいよ卒業も近づいてきたな、と感じます。そんななか、昨日、同窓会入会式が行われました。同窓会長様からは、「笑顔のもつ力」や「チャレンジ精神の大切さ」等についてのお話をしていただきました。3年生175名が、新たに同窓生となりました。

予餞会

 本日3・4時間目に、予餞会が行われました。例年通り、体育館に集合して、というわけにはいかず、本年度は、あらかじめ録画した映像を、それぞれの教室で視聴する、という形式での実施となりました。
 多くの制約のなか、1・2年生は、校内を飾り、踊りやメッセージに思いをこめ、工夫を凝らして感謝を伝えていました。3年生の言葉も、思いのこもったものでした。心温まる2時間となりました。

2学期終業式

 本日の朝、2学期の終業式が行われました。教室での実施となりました。前半は、事前に撮影した代表生徒の振り返りを視聴しました。後半は、校内放送で、校長先生のお話を聞きました。コロナウイルスの影響により、多くの制約がある中での学校生活でした。その中で、みんなで前を向き、できる活動に全力を尽くしてきた2学期でした。3学期も、できることに全力を注いでいきましょう。

合唱コンクール

 本日、校内合唱コンクールが行われました。学年ごと体育館に集まり、マスクをしたままの合唱となりました。三密を防いだり、飛沫飛散防止に配慮したりと、練習、本番ともに、大きな制約の中での実施でした。しかし、どの学年、どの学級も、心を一つに、聞いている人の心を震わせるような、すてきな合唱を披露していました。とても感動的な合唱コンクールでした。

修学旅行2日目②

 先ほど、3年生が修学旅行から帰ってきました。大きなトラブルもなく、安全に無事に全員帰ってこられて本当によかったです。思い出いっぱいの修学旅行になったことは生徒たちの笑顔が物語っています。
 3年生の皆さん、おかえりなさい!



修学旅行1日目

 今日から3年生が修学旅行に行きました。天候にも恵まれて、1日目は全て予定どおりに活動を終えました。ナガシマでたくさん遊んだ生徒たちは、笑顔いっぱいでホテルで過ごしています。明日は鳥羽水族館、伊勢神宮へ行く予定です。




後期生徒会選挙

 昨日、後期の生徒会選挙が行われました。コロナウィルス対策として、事前に録画した演説を各教室で視聴したあと、投票を行いました。どの候補者も、中部中学校をよりよい学校にしようという熱意にあふれていました。そして、投票をする生徒のみなさんも、真剣に耳を傾け、投票をしていました。
 本日、開票の結果が全校生徒に発表されました。立候補者全員、信任されました。役員の交代は11月16日(月)となります。生徒会役員のみなさんを中心として、全校生徒の力で、よりよい中学校にしていきましょう。

2年生 出前講座

 本日の午後、2年生の総合的な学習の一環として、出前講座による講演会が行われました。市役所から講師の先生をお迎えし、男女共同参画社会についてのお話をしていただきました。一人一人が個性を発揮しながら、いきいきと生活できる社会であってほしいと感じました。

2年生総合的な学習

 本日、2年生の総合的な学習の一環として、講演会が実施されました。ヤマサのちくわ佐藤代表を講師としてお招きし、働くことについて、お話をしていただきました。働く方から直接お話を伺うことができる、貴重な会となりました。

避難訓練

 今日9月1日は防災の日です。
 中部中学校では、避難訓練として、「南海トラフ地震臨時情報」が発表され下校せざるを得ない状況になった場合の、下校の仕方についての訓練を行いました。集団下校で帰る生徒と保護者による引き取り生徒にわかれ、下校までの動きを確認しました。
 よい機会ですので、ご家庭でも話題にしていただけるとありがたいです。


3年生 第2回進路説明会

 本日の午後、3年生 第2回進路説明会が開催されました。今回は生徒の皆さんに向けて行いました。9校の高校や専門学校から先生をお招きし、学校の特色等についてお話をしていただきました。密を避けるために、教室で、テレビ画面を通しての実施となりました。今後の進路を考える際の参考になったのではないでしょうか。3年生の保護者の皆さま、お子さまが持ち帰った資料をぜひご覧ください。

2学期始業式

 2学期が始まりました。始業式は、1学期の終業式と同様に、教室のテレビ画面を通じて行いました。まだまだ暑い日が続いていますが、気持ちを切り替えて学校生活を過ごしていけたらと思っています。明日からは給食も始まります。熱中症対策やコロナウィルス対策にも十分配慮をしていきます。

1学期終了

 本日は、1学期最後の日でした。午前中は授業を、そして、5時間目に終業式を行いました。今回の終業式は、3密を防ぐために、テレビ中継での実施となりました。コロナウィルスによる休校から始まった1学期でした。通常通りにできないこともたくさんありました。代表生徒の3人からは、例年と異なることへの葛藤とともに、友達と学校で過ごすことの楽しさや、気持ちを切り替えて過ごすことの大切さなどが語られ、前向きに過ごしてきたことが伝わってきました。明日からは、夏休みです。短い夏休みですが、充実した時間にしてほしいと願っています。

豊橋・学校いのちの日

今日は、「豊橋・学校いのちの日」です。中部中学校では、すべての学級で道徳の授業を行い、「いのち」について考える時間をとりました。どの学級も真剣に考え、話し合う姿が見られました。「いのち」の大切さや尊さについて、思いを深める1日となりました。

団抽選

6時間目に、団抽選が行われました。天候が心配されましたが、時折晴れ間ものぞく中、運動場で実施することができました。生徒会役員進行のもと、団長が中心となって、3年生みんなで場を盛り上げる姿が見られました。3年生の団結力を実感することができました。

部活動再開

 今日から部活動が再開です。学校が休校中はもちろん活動ができませんでしたので、約3か月ぶりの活動です。そして、1年生はその先輩たちの活動を見学しました。今後、体験入部を経て、正式に入部をしていきます。
 感染症予防のため、3つの密に気をつけながらの活動ですので、全てが今までどおりとはいきませんが、生徒たちのうれしそうな顔がたくさん見られました。少しずつ、日常の学校生活が戻ってきています。





給食開始

 全員登校がはじまって3日目。今日から給食がはじまりました。
 感染症予防のため、手洗いから配膳まで、細心の注意をはらいながら準備をします。また、机を向かい合わせての会食はできません。楽しい給食の時間とはいきませんが、しばらくの間は我慢です。
 約3か月ぶりの給食の味はいかがでしょうか。

学校の再開に向けての登校日1

 本日は、全学年生徒の登校日でした。学年ごと場所を変え、学級ごと時間帯をずらしての登校となりました。学級の生徒が顔を合わせるのは、4月8日(水)以来です。マスクをし、消毒を行い、広い場所に距離をとって集まり・・・と、三密を防ぎながら、20分程度、学級の時間を過ごしました。明日から、少しずつ学校再開に向けての登校が始まります。ゆっくりと学校での生活を始めていく予定です。

3年生の登校日

 今日は3年生の登校日でした。晴天の下、体育館前で課題やプリント等の受け渡しを行いました。課題として、技術科から野菜の栽培セットが配付されました。生長が楽しみですね。

1年生の登校日

 今日は、1年生の登校日でした。昨日同様、体育館前で課題やプリント等の受け渡しを行いました。中部中生として2回目の登校。子どもたちの笑顔が印象的でした。

2年生の登校日

 5月7日、久しぶりに2年生の子どもたちが登校しました。3密を防ぐため、学級ごと時間をずらし、体育館前で、課題やプリント等の受け渡を行いました。本当に短い時間でしたが、子どもたちの元気な姿に出会うことができ、安心しました。明日の8日は1年生、11日は3年生が登校する予定です。

臨時休業延長のお知らせ

 愛知県の緊急事態宣言に基づき、4月19日(日)までとなっていた臨時休業が、5月6日(水)までに延長されました。くわしくは、メニューの「臨時休業に伴う連絡」にありますので、ご覧ください。
 臨時休業の期間は外出を控え、自宅で静かに過ごすように努めてください。また、人の集まるところへ出かけることはできるだけ避けてください。
 学校再開後の予定については、メールやホームページで随時お知らせしていきます。

卒業証書授与式

 今日、第73回卒業証書授与式が行われ、3年生222名が巣立っていきました。新型コロナウイルス感染症の影響で、式のもち方について度重なる変更があったものの、式は滞りなく無事に行うことができました。
 数々の行事で立派な姿を見せてくれた3年生。今後の更なる活躍を期待しています。




3月2日より臨時休業

 政府および愛知県の要請を受け、豊橋市教育委員会からの通達で、3月2日から24日が臨時休業になりました。
 来週予定されていた卒業式に在校生が参加できなくなるため、本日予定していた卒業式リハーサルで在校生代表の送辞と卒業生代表の答辞を行いました。1,2年生は今日が修了の日となり、学校に置いてあったたくさんの学習用具を持ち帰ることになりました。
 全校生徒が春休みへと続く長い休みに入ります。不要な外出を控えるように指示してあります。保護者、地域の皆様も健康には十分ご留意いただけますようお願いいたします。

学校表彰

 今日の6限に学校表彰式を行いました。中部中学校では、生徒の学校生活や部活動におけるすばらしい実績などに対して、「学校賞」と「善行賞」を送ることで、その功績を称えています。今年は41名の生徒(学校賞7名、善行賞34名)が受賞をしました。受賞者の皆さん、おめでとうございました。

卒業式に向けて

 今日から卒業式の全体練習がはじまりました。中学校の卒業式は、義務教育の修了の式、学校の中でも最も大切な行事とも言われます。
 卒業式は1週間後の3月3日(火)です。全校のみんなですばらしい式にしたいですね。

予餞会

 今日の午後は予餞会が行われました。生徒会が中心となって、1,2年生が心のこもった会をつくりました。それに応えるように3年生が素敵な合唱でお返しをしました。
 3年生は卒業まであと2週間足らず。残りの学校生活を充実したものにしてほしいですね。






健全育成会標語表彰式&講演会

15日の土曜日、中部中学校区健全育成会の標語表彰式が行われ、生徒が表彰をうけました。入選した生徒の標語は以下の5つです。
・「ありがとう」で笑顔にしよう この町を
・こっち見て スマホじゃなくて 僕を見て
・手をあわせ 家族みんなで 「いただきます」
・いうたびに うれしくなるよ ほめ言葉
・「ただいま」と 帰れる場所が たからもの
どの標語も心が温まりますね。
標語表彰式のあとは、「とよはし市電を愛する会」の伊奈彦定氏による講演会も行われました。


1,2年総合テスト、3年奉仕活動

 1,2年生は今日から3日間、1年のまとめの定期テスト「総合テスト」がはじまりました。学習の成果を発揮できるように、しっかり体調を整えてがんばりましょう。
 3年生は、午後から奉仕活動を行いました。3年間お世話になった学校のさまざまな所を感謝の気持ちをもって、きれいにしました。約1時間、一生懸命に掃除などをする3年生の姿はたいへん美しかったです。卒業まであと3週間ほど。美しい先輩の姿をたくさん残していってください。




入学説明会

 今日の午後、来年度入学予定の小学6年生と保護者の皆様に入学説明会を行いました。学校内をまわり授業の様子をみたり、学習と生活の担当の先生からの話を聞いたりしました。また、一つ先輩になる現1年生の学年合唱の披露もありました。(すてきな合唱でした。さすが先輩ですね。)
 中学校が楽しみ! 不安・・・などいろいろな気持ちがあると思いますが、中学校の先輩と先生たちは、6年生の皆さんの入学を楽しみにしています。入学式に笑顔で会いましょう。


インフルエンザで学級閉鎖

 今年度は比較的暖かく、インフルエンザの流行も例年より少ないかと思っていましたが、先週末から急に罹患者が増えました。今日は1年6組を中心に急増。やむを得ず1年6組を火~木まで学級閉鎖と決めました。また、今週は1,2年生の部活動も中止です。
 なお、他学年でも罹患者や体調不良で早退した生徒が数名います。今年のインフルエンザの型はA型のようで、感染力が強いようです。うがい、手洗い、マスク着用、栄養バランスのよい食事、十分な睡眠などの予防措置を心がけてください。

学校がはじまりました!

 生徒たちの元気な笑顔が学校に戻ってきました。大きな事件や事故に巻き込まれることなく冬休みを過ごせたようで、うれしく思います。
 今日は冬休み明け集会を行いました。部活動の表彰、校長先生のお話、生徒会執行部からの連絡がありました。校長先生のお話では、先生に突撃インタビューがあり、3人の先生が「今年の抱負」を語り、生徒たちの笑顔と笑いを誘いました。生徒の皆さんも、ぜひ今年の目標をもち、すばらしい一年にしましょう。






冬休み前集会

 今日は午後から大掃除、そして、冬休み前集会を行いました。明日から、約2週間の冬休みに入ります。クリスマスやお正月など、家族と過ごす時間を大切にしてほしいですね。また、健康安全に気をつけ、1月7日に元気に登校してきてくださいね。


救命救急講習(2年)

 2年生が豊橋消防署の出前授業として、「救命救急講習」をうけました。AEDの使い方、心臓マッサージの仕方などを教えていただきました。「強く、速く、たえまなく」で行う心臓マッサージの大切さを学ぶことができました。


勤労体験学習

 今日の午後から勤労体験学習として、PTAや地域の皆様とともに資源回収を行いました。生徒たちは、担当地域の資源を一生懸命に回収してまわりました。地域の皆様にもたくさんのご協力をいただき、本当にありがとうございました。


1年生福祉施設訪問

 今日は1年生が福祉施設訪問へ出かけました。福祉の仕事を経験させていただき、「職員のかたの笑顔がすごかった」「これからは困っているお年寄りに手助けをしたい」などの感想をもちました。多くのことが学べたようです。


まちなか浄化活動

 今日の授業後に地域の健全育成会のかたとともに、「まちなか浄化活動」として豊橋駅前大通りのモニュメントクリーニングを行いました。今回はボランティアを募ったところ、60人を超える生徒が集まりました。たくさんの生徒が一生懸命に取り組む姿に心も洗われた気分です。


合唱コンクール

 今日、「ライフポートとよはし」にて合唱コンクールが行われました。どのクラスもこれまでの練習の成果をしっかりと発揮することができました。コンクール当日の順位はついてしまいましたが、これまでがんばってきた過程には順位をつけることができません。みんなで一つの曲を仕上げていくこと、全力で歌うことのすばらしさを忘れないでほしいものです。










歌声集会

 今日の6限に生徒会を中心に歌声集会が開かれました。団交流で、お互いの合唱について意見を交換をしあい、さらにすばらしい合唱になっていきました。来週は合唱コンクールです。皆さんのすばらしい歌声を期待しています。




合唱コンクールリハーサル

 今日は学年ごとに合唱コンクールのリハーサルを行いました。これまでの練習の成果を発揮できたでしょうか。また、お互いの合唱曲を聴いて何を感じたでしょうか。本番は11月13日水曜日、約2週間後です。クラスでいっそう団結して、すばらしい発表になることを願っています。






教育実習生が来ています

 今、中部中学校には教師の卵である教育実習生が3人来ています。3週間の間、生徒たちとふれ合ったり、授業を行ったりしています。今日は、1年生のクラスで教育実習生による授業研究会が行われました。


後期始業式

 三連休をはさみ、今日は後期の始業式です。連休中は、台風19号が東海地方にも大雨と強風をもたらしましたが、今日は爽やかな秋風が吹く気持ちのよい日となりました。
 始業式では、教頭先生からのお話、校歌斉唱のあと、後期の生徒会の認証式も行われました。さあ、後期のスタートです。気持ちを新たにがんばっていきましょう。






一年生自然体験活動3日目

一年生の自然体験活動は最終日となり、奉仕活動、退所式を行い、無事に学校に帰ってきました。3日間、元気いっぱいの一年生でした。この3日間で学んだことを学校生活にも生かしてほしいですね。




後期生徒会役員選挙

 6限に後期の生徒会役員選挙が行われました。どの候補者も、自分の抱負をしっかり述べ、頼もしい立候補者ばかりでした。初めて参加した1年生も立派な態度でした。
 後期は2年生が中心となって学校を引っぱっていきます。これからの1,2年生に期待です。

新人戦選手激励会

 今週末に行われる新人戦にむけて、選手激励会が行われました。3年生が応援団を結成し、今までにない斬新な応援で、1.2年生の新チームに力強いエールをおくりました。まだまだ若い新チームではじめての大会ですが、がんばってきてほしいですね。
   なお、新人戦は28日.29日に行われる予定です。応援よろしくお願いします。




文化祭

 今日は文化祭が一日行われました。
 午前中のオープニングステージ、学級企画、水泳部によるシンクロ。生徒による作品展や地域のかたの作品展も行われました。午後はステージ発表、そして、フィナーレは恒例の「めちゃステップ」。全校の生徒が笑顔で今日一日を過ごすことができました。






















文化祭にむけて③~明日は文化祭!

 がんばって準備をすすめてきた文化祭もいよいよ明日となりました。今日は4時間目に全校リハーサル、5・6時間目は学級企画の最後の準備でした。明日は楽しく盛り上がる一日になるとよいですね。






文化祭にむけて➀

 今週の土曜日、14日は文化祭です。今日から文化祭にむけての特別日課となり、午後からは学級企画やステージ発表の準備がはじまりました。クラスの仲間と協力し、すばらしい文化祭にしようと、生徒たちはがんばっています。




夏休み明け集会

 学校に生徒たちの元気な笑顔が帰ってきました。長かった夏休みが終わり、今日から学校の再開です。
 夏休み中には部活動の大会が行われ、たくさんの部活が優秀な成績を収め、賞状を持ってかえってきました。そして、なによりも、全員の生徒が大きな事件や事故に巻き込まれることなく、無事に過ごせたことをうれしく思います。
 



夏休み前集会

 今日の3限に夏休み前全校集会を行いました。校長先生からは、長い休みなのでいろいろなことに挑戦してほしいこと、事故などに気をつけて安全に過ごしてほしいことなどのお話がありました。
 明日から夏休みです。健康安全に気をつけて過ごしてくださいね。

選手激励会

 今日の午後、総合体育大会に向けての選手激励会を行いました。各部活動からの意気込み、選手宣誓、1,2年生の有志応援団による演舞がありました。3年生にとっては部活動最後の大会になります。精いっぱいがんばってきてほしいですね。




ドリー夢メーカー講演会

 今日の午後、腰塚勇人氏を招き、「命の授業 気持ちの授業」を行っていただきました。腰塚氏は、スキーでの転倒事故で首の骨を折り、首から下が全く動かなくなりましたが、まわりの人たちからの応援と励ましで、奇跡的な回復力をみせ、わずか4か月で職場復帰を果たします。自らの体験から、命の大切さはもちろん、周りの人にとっての「ドリー夢メーカー」になろうというメッセージがたくさん詰まった授業でした。


資源回収

 午後から、それぞれの地域にわかれて資源回収を行いました。地域のかたとともに活動し、一生懸命に働くことができました。地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

映画鑑賞会

 いのちに関する授業の取り組みとして、全校で映画鑑賞を行いました。「四つの空~いのちにありがとう」という映画です。生徒たちは真剣な表情で見入っており、いのちに関する4つのエピソードからのメッセージは生徒たちに届いたと思います。

定期テストが終わり・・、スマホ安全教室

 第1回定期テストも終わり、生徒たちはホッと一息といったところでしょうか。生徒の皆さん、お疲れさまでした。テスト結果をよく振り返り、次の定期テストにつなげましょう。
 さて、今日の午後、スマホ安全教室を行いました。KDDIから講師の岩田さんに来ていただき、ネットの使い過ぎによる危険性、SNSトラブルの怖さなど、実例をあげながらお話をいただきました。今の生徒たちに必要な内容であり、たいへん学びの多い時間となりました。

ビジネスパーク(2年)

 2年生がキャリア教育の一環として、地域で働くかたがたから職業の内容や働く意義を学びました。
 歯医者さんから「歯科医師になるために」や食品会社のかたから「安心・安全な食品製造について」などの講座がひらかれ、生徒たちにとってたいへん充実した時間となりました。将来について考えるよい機会になったのではないでしょうか。






学校保健委員会

 今日の午後、学校保健委員会が行われました。今回の学校保健委員会では、スポーツドクターであり医師という立場で現在も多くのアスリートを支えている宮本由記先生、平成28年度から中部中学校の学校トレーナーとしてお世話になっている神谷秀明先生のお二人から、「運動」「栄養」「休養」について教えていただきました。
 専門的な立場からたくさんのご指導いただきました。これからも楽しくスポーツに取り組んでいってほしいと思います。






体育祭

 晴天の中、体育祭が行われました。どの学年も一生懸命にがんばりました。特に、3年生は団活動をまとめ、すばらしい活躍でした。








体育祭に向けて③前日

 いよいよ明日は体育祭です。今日は、それぞれの学年が直前の練習、団ごとの応援合戦のリハーサル、そして、前日準備を行いました。明日の体育祭で、生徒の皆さんの活躍する姿が楽しみです。




モニター会議

 PTA役員、地域のかたがたとともに、モニター会議を開きました。モニター会議とは、学校と地域の様子の情報交換、情報共有の場です。昨今の事件をうけ、地域で子どもたちを見守る重要性が話題の中心となりました。これからも保護者、地域、学校が一体となって、子どもたちを育てていけるとよいですね。

体育祭に向けて②

 昨日はあいにくの雨でしたが、今日は晴れ。体育祭に向けての全体練習が行われました。男子は騎馬戦、女子は綱引きの練習で盛り上がりました。


体育祭に向けて➀

今週の土曜日は体育祭です。今日から練習が本格的にはじまりました。
午前中に応援合戦の練習がありました。三年生の生徒が中心になって、団ごとに練習しました。午後は全校練習がありました。たいへん暑いなか、本番の日に向かってがんばっています。




3年修学旅行3日目

 3年生の修学旅行は3日目、最終日となりました。
 今日は学級分散で、浅草、竹下通り、アメヤ横丁など東京観光を楽しみました。そして、全員無事に豊橋に帰ってきました。おかえりなさい。








3年修学旅行2日目

 3年生の修学旅行は今日が2日目。今日は天候にも恵まれ、順調に行程をこなしています。スカイツリー見学、テーマ別分散学習、もんじゃ焼きの昼食、そして、今は東京ディズニーランドへ入り、夢の世界を堪能しています。






3年修学旅行1日目

 3年生が今日から東京方面へ修学旅行に出発しました。出発時はたいへん激しい雨が降っており心配されましたが、雨も午前中にあがり、国会議事堂見学、伝統文化体験、両国周辺での食事など、予定通りに過ごせています。








今日の出来事

 1年生は学年で「級訓発表会」を行いました。それぞれのクラスの級訓を、ちょっとした小芝居をはさみながら発表をしました。どのクラスも工夫をこらした楽しい発表ができました。
 
 
 3年生は明日から東京方面へ2泊3日で修学旅行に出かけます。安全に無事に行ってきてくれることを願っています。いってらっしゃい!

手形作業

 今日の午後、手形作業が行われました。手形作業とは、生徒会のスローガンの「OVER the TOP」の文字を全校生徒の手形で彩ったもので、一年間体育館に飾られます。完成して、披露されるのが楽しみです。

授業参観、PTA総会、学年懇談会

 中部中学校では今日27日(土)は授業日で、午後から授業参観、PTA総会、学年懇談会を行いました。土曜日の開催ということもあって、たくさんの保護者のかたにご参加いただきました。授業参観では、生徒たちもはりきっていました。
 明日から10連休です。連休中には平成から令和の時代にかわります。新しい時代によいスタートがきれるよう、しっかりと充電してきてくださいね。




ようこそ中部中へ!~新入生歓迎会

 今日の午後は新入生歓迎会でした。生徒会執行部が中心となって、2,3年生で新1年生を迎える会を盛大に行いました。歓迎のゲーム、自己紹介、部活動紹介、団と団カラーの抽選会などが行われ、1年の生徒たちも笑顔いっぱいの会になりました。
 1年生の皆さん、中部中学校は優しい先輩ばかりで、楽しい学校です。1日もはやく慣れられるとよいですね。









入学・進級おめでとう!

 本日、新任式・入学式・始業式が行われました。天候もよく、校庭の桜もきれいに咲き、子どもたちの入学と進級をお祝いしているかのようでした。
 まっさらな学生服、セーラー服に身を包んだ210名の新入生が、緊張の面持ちで入学式を迎えました。また、2年生、3年生はクラス発表、担任発表に一喜一憂しながら、始業式を迎えました。
 新しい生徒たち、新しい先生たちを迎え、中部中学校の平成31年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。








修了式

 本日、修了式が行われました。会の前には、表彰と生徒会の認証式も行われました。
 修了式では、学年の代表生徒が校長先生から修了証を受け取り、1,2年生の全員が無事にそれぞれの学年の教育課程を修了したことを認められました。また、代表生徒による今年度の振り返りの発表もありました。
 明日から春休みです。しっかり充電をして、4月に笑顔で登校してくる生徒の皆さんを学校は待ってます。






生徒会役員選挙

 6限に来年度前期の生徒会役員選挙が行われました。どの候補者も、自分の抱負をしっかり述べ、頼もしい立候補者ばかりでした。
 3年生が卒業して、一週間が過ぎました。1,2年生が学校を引っぱっていく番です。これからの1,2年生に期待です。

よりよい中部をつくるために

 今日の午後5,6時間め、1,2年生の全員で生徒集会を行いました。議題は「よりよい中部をつくるためにできること~OVER the TOPの精神で~」とし、生徒会執行部が中心となって会をすすめました。各クラスでしっかり話し合いをしてきたので、「中部中のよいところは挨拶ができるところだ」や「課題は掃除がきちんとできないことです。だから・・・」など、とても多くの生徒が意見を交わしあうことができました。もうすぐ新年度のスタートです。今日でたたくさんの意見をもとに、よりよい中部中になっていくことを願っています。
 なお、会の途中14時46分には、東日本大震災から8年ということで、全校で1分間の黙祷を行いました。ご冥福をお祈りいたします。

卒業式

 本日3月5日、第72回卒業証書授与式が行われました。
 数々の行事で立派な姿を見せてくれた3年生。今日の最後の姿も、とてもすばらしいものでした。そして、大勢の来賓、保護者、教職員、在校生に見送られ、192名の生徒が志を抱き、本校を巣立っていきました。




学校表彰式

 5限に学校表彰式が行われました。中部中学校では、生徒の学校生活や部活動におけるすばらしい実績に対して、学校表彰を行っています。学校表彰として、「学校賞」と「善行賞」を送ることで、その功績を称えています。今年は7名の生徒が学校賞を、31名の生徒が「善行賞」を受賞し、校長先生から一人一人表彰を受けました。