学校日記

学校

1年生 自然体験活動(一日目)

1年生は、今日から二泊三日の自然体験活動で、愛知県野外教育センター(岡崎市)に出かけています。ウォークラリー、 飯ごう炊さんでのカレーライスづくりなどを行いました。みんな、元気に活動しています。






認証式

  今朝、体育館に全校生徒が集まり、認証式を行い、後期の学級三役、委員会委員長の認証状が校長先生から手渡されました。学級、学年、学校を引っぱるリーダーとして、がんばってくれることでしょう。

後期1回目の委員会活動

 6限終了後に、後期になってはじめての委員会が行われました。メンバーが新しくなり、委員長、副委員長などを決め、後期の活動内容を考えました。生徒が中心となった活動が進められることを期待しています。

後期のスタートです

 今日、9日から後期のスタートです。朝、始業式が行われ、元気な校歌の歌声が体育館じゅうに響きわたりました。よいスタートをきろうと、どの生徒もいきいきとしたよい表情をしていました。
 あわせて、前期生徒会役員退任の挨拶、後期生徒会役員の認証式も行われました。後期の生徒会を引っぱっていくのは2年生です。生徒会の中心としてがんばっていってほしいですね。


前期終業式

 本日5限に前期終業式が行われました。各学年の代表生徒が、前期の振り返りと後期の抱負をしっかりと発表しました。三連休をはさんで、9日(火)から後期のスタートです。よいスタートがきれるとよいですね。