学校日記

2023年3月の記事一覧

修了式

令和4年度の修了式が行われました。修了式では、各学年代表への修了証の授与、4年生代表児童と1年生代表児童のことば、校長先生の話と続きました。代表児童からは、1年間でがんばったことや新学年でがんばりたいことについて話がありました。校長先生からは、未来の夢に向けて今を大切にがんばっていこうとお話がありました。








校庭の桜

校庭の桜が七分咲きです。明日は雨の予報ですが、なんとか持ちこたえて欲しいです。



卒業式

 柔らかな陽光が降り注ぐ中、校庭の桜が咲き始め、春の息吹に包まれた中開催された第76回卒業証書授与式。9名の卒業生が立派に巣立ちました。



















卒業式に向けて

卒業式当日に在校生代表で卒業式に参加する4年生と5年生。今日は、朝の活動時間に卒業式当日のお見送り隊形の確認をしました。午後からは式場の準備となります。

たんぽぽ学級 校外学習

 たんぽぽ学級が算数「買い物をしよう」の学習のために近くのコンビニエンスストアへ出かけました。

 

    

近づく卒業式

ホタル園の脇にあるハナモモの花が満開です。また中庭のビオラやチューリップも花を咲かせ始めました。体育館では、卒業式に参列する4年生と5年生が歌の練習をしていました。









さかせよう 谷川ふわふわことばの木

 養護教諭が保健室前にふわふわ言葉の木を設置しました。子どもたちが花形用紙に書き込んだ「ありがとうメッセージ(ふわふわことば)」が掲示されています。