学校日記

2023年10月の記事一覧

はさがけ

10月12日(木)に5年生が稲刈りを行いました。
その際に収穫した稲穂は、プールのフェンスにはさがけしてあります。
いよいよ脱穀の予定です。



530運動

今朝は全校児童が参加して530運動を行いました。みんなで夏の間に校庭に広がった草を取り除きました。







子ども造形パラダイス 

今年で66年目を迎える子ども造形パラダイス。明日から2日間の豊橋まつりに合わせて、市内小学校の2年生、4年生、6年生、特別支援学級の子どもたちがの作品が豊橋公園内に展示されています。

【2年生】


【4年生】


【6年生】


【たんぽぽ学級】

4年生 出前講座

4年生は、社会科の授業で出前講座「ピカピカの水」があり、下水道について学びました。

ベルマーク回収運動

ベルマーク回収運動で集まった牛乳パック(テトラパック)の整理のために、PTA女性部の方が来校して作業をしてくださいました。ありがとうございます。1箱分が集まったところで、送付すると、ベルマークのポイントが加算されていきます。