学校日記

2023年11月の記事一覧

創立150周年記念式典・学芸会

創立150周年を祝し,記念式典・学芸会が行われました。
全校児童による校歌斉唱でスタートした記念式典。
150周年の節目を祝して,創立150周年記念事業実行委員長、学校長、来賓、それぞれからあいさつがありました。また,寄付金によって新調された校旗が実行委員会から学校に引き渡されました。
記念式典後には「この先もつながれ!150年分の感動でみんな一つに」をテーマにして学芸会が行われました。

















1・2年生「どんぐりと山ねこ」


3・4年生「ほんとうの宝ものは?」


5・6年生「明日を信じて~15少年漂流記~」

学芸会まであと・・・

11月11日の創立150周年記念式典・学芸会がせまってきました。
体育館での練習にも熱が入っています。

読み聞かせ

11月度のボランティアさんによる読み聞かせが行われました。











大菊

6年生が菊の一鉢栽培で講師としてお世話になっている教育ボランティアの方から、学校用に三つの大菊をお貸しいただきました。現在、職員玄関に展示中です。来校の際にご覧ください。







二川宿本陣まつり「大名行列」

4年ぶりの二川宿本陣まつり「大名行列」に6年生が参加しました。
雨が心配された時期もありましたが、好天となり,汗ばむほどの暖かさの中での開催でした。