日誌

2023年6月の記事一覧

お花畑?を走り回る『前芝っ子』

6月20日(火)20分放課&昼放課 くもり のち はれ
芝生のグラウンドで有名な前芝小学校ですが、実は、シロツメクサが群生し、春から夏にかけてきれいな白い花が咲き乱れます。よく見るとシロツメクサだけでなく、黄色や白のタンポポ、きれいな紫色、黄色の花も咲いています。まるでお花畑のようです。子どもたちのいない授業中に散策すると、バッタやテントウムシ、白色や黄色のチョウチョウが飛び交い、昆虫たちの楽園になっています。花の蜜を吸いに、ミツバチもいます。しかし、休み時間になると子どもたちが一斉に飛び出し、昆虫たちは影をひそめて『前芝っ子』の笑顔であふれます。今日も汗をびっしょりと流し、走り回る子どもたちがたくさんいました。自然と異学年交流がはじまる長放課、手洗いの音楽が流れる急いで教室のもどる長放課、とても気持ちのよいひとときです。





















0