日誌

2020年6月の記事一覧

6月3日(水)

曇り。今日から給食(2~6年生)が始まりました。新しい生活様式で給食を食べました。感染を防ぐために、手洗いを徹底し、前を向いて座り、おしゃべりは控えます。難し生活様式ですが、みんな、ルールを守りながら、おいしく食べることができました。

東日新聞社の取材がありました。

花のプレゼント
新型コロナウイルスの影響で出荷できなくなった花を無料でいただきました。
花農家の方が一生懸命に育てた花です。教室に飾らせていただきます。ありがとうございました。
0

6月2日(火)

晴れ。昨日とは打って変わり、強い日射しで、暑い1日となりました。2時間目に通学団会をしました。登下校の約束を確認しました。

団長を中心に通学団会を進めました。
0

6月1日(月)

曇り時々雨。やっと平常授業が始められました。子どもたちの笑顔がそろい安心をしました。しかし、コロナウイルスは一応の収束したものの、油断はできません。北海道や北九州では第2波となっています。気を引き締め、引き続き3密をさけ、手洗いとマスクをして予防に努めていきます。
コロナ禍で、沢山の行事が中止となっています。ご確認ください。
トップページ➡学校紹介➡行事予定
0