日誌

2020年11月の記事一覧

11月11日(水)

晴れ。今日は5年生と6年生がポッポの会のお話会を聞きました。何年生になっても読み聞かせを聞くと心温まりますね。ポッポの会の皆さん連日ありがとうございました。
0

11月10日(火)

晴れ。ぽっぽの会の読み聞かせがありました。わらべ歌遊びもあり,和やかで,心温まる時間を過ごしました。

今日のお話は何でしょう?とても,楽しみです。



みんなでわらべ歌で遊びました。結構難しいですね。
0

11月6日(金)

晴れ。2年生が芋堀をしました。大きなサツマイモがとれて,大喜びです。

サツマイモができているかな?

このつるの先にありそうです。

2個とれました。
0

11月5日(木)

晴れ。5年生が,学校田で育てた稲の脱穀をしました。米作りボランティアの北河さん,武内さん,宇野さんの指導の下,昔の道具を使って行いました。コンテナ5杯分のお米がとれました。ありがとうございました。
0

11月2日(月)

曇りのち雨。5,6年生が出前講座(スマホ)を受けました。携帯電話やゲーム機,コンピュータを使ってネット上でいろいろな通信ができます。ルールを守ったり危険をさけたりして,犯罪に巻き込まれないようにしましょう。

便利なものだからこそ,気をつけて使いましょう。
0