日誌

2019年10月の記事一覧

10月7日(月)

曇り。気温も下がり、すごしやすい日となりました。今日は、全員出席でした。本年度3日目です。職員室の廊下に欠席0の日の伝統ある旗が張り出されました。

みんながんばりました。
0

10月4日(金)

秋晴れの爽やかな一日となりました。
理科スケッチをしました。(6年)

植物は根の様子も描きます。

作品紹介(3年)
ステンドグラス風の作品をつくりました。

廊下がカラフルな光で彩られました。
0

野外教育活動(5年生)

10月1日(火)・2日(水)の2日間、5年生が野外教育活動に行ってきました。場所は豊橋市伊古部町にある少年自然の家。両日とも天気に恵まれ、予定通りの活動を行うことができました。2日間で、友達の良いところや自然の良いところをたくさん見つけることができました。
1日目 晴れ





ゲーム その1

ゲーム その2
 
夕ご飯のカレー作り
 
 
とてもおいしくできました。


 
キャンプファイヤー 火の神登場


 
 
じゃんけん列車♬          マイムマイム♪
 
進化ゲーム            楽しい1日目が終わりました。
2日目


 
伊古部の森の朝の爽やかな空気を胸いっぱい吸い込みました。
 
朝食づくり 煮込みうどんです。
 
かまど当番は任せなさい!     おいしくできました。

砂浜のレクレーション ビーチフラッグ
 
   スイカ?割りゲーム
 
村長さんや職員のみなさん、お世話になりました。しっかりと感謝をして2日間を閉めました。友情・協力・自然・責任など、大切なことをいっぱい学びました。
0