日誌

2019年12月の記事一覧

12月10日(火)①

晴れ。持久走大会がありました。1・2年生770m、3年生1000m、4年生1260m、5・6年生1480mのコースで走りました。最後まで力一杯走る子どもたちに、応援に駆け付けた保護者のみなさんから、感動の温かい拍手が贈られました。みなさん、苦しくなっても、よくがんばりました。

1年女子

1年男子
 
0

12月9日(月)

晴れ。明日はいよいよ持久走大会です。最後の練習となり、みんないつも以上にペースを上げて練習する子が多く見られました。今日は、しっかり食べて、しっかり寝て、明日の本番に万全の体調で臨むことができるようにしましょう。
0

12月6日(金)

曇り。肌寒い日となりました。最近、登校の歩き方がよい通学班が増えてきました。班員の全員の子のマナー意識が高くなり、素晴らしい成長ですね。班長さんとしてきちんと役目を果たしている子は、勉強にも運動にもしっかりと取り組む姿が見られ、頼もしさを感じます。



時々、通行許可車両も通ります。止まって挨拶もできました。
0

12月5日(木)

晴れ。駅伝部激励会がありました。大会は12月14日(土)、豊橋公園で行われます。校内では10日に持久走大会、週末7日(土)には愛知駅伝もあります。持久走シーズンですね。順位も気になりますが、最後まで、力いっぱい走り、前芝小学校のたすきをつないでほしいと思います。がんばれ駅伝部!

選手入場

選手が一人一人目標を発表しました。

ミニ駅伝 駅伝部vs先生チーム もちろん優勝は駅伝部。

応援団に合わせて、全校で応援しました。

昨年を振り返り、今年の更なる活躍を期待し、エールを送りました。
0

12月3日(火)

晴れ。寒い日となりました。3年生が校外学習でドミー小坂井店の見学に行きました。店の奥まで案内していただいたり説明していただいたりして、お店の工夫などよくわかりました。お忙しい中ありがとうございました。


0

12月2日(月)

雨。今日は全校で漢字・計算チャレンジテストを行いました。それぞれの学年の基礎基本の習熟度を確認するテストです。合格目ざして勉強をしてきました。

みんな合格できるといいですね。
 

 
0