賀茂っ子ブログ

学校日記

ウォークイン賀茂小 開催

5月1日に予定されていた縦割り班で校区を歩くウォークイン賀茂が天候不良で中止になりました。

それを残念に思った6年生が動き出して、ウォークイン賀茂小を行うことにしました。

縦割り班で学校を歩き、各チェックポイントで教師から出る課題に挑戦するものです。

縦割り班ごとに6年生が考えた遊びもしました。

笑顔あふれるひと時でした。

1・2年学校探検

入学間もない1年生のために、2年生が学校の案内をしました。

お兄さん・お姉さんになった2年生が大活躍でした。

授業参観

令和6年度初めての授業参観でした。

すべての学級で緊張しながらも真剣な表情で学習に取り組む子どもたちの姿が見られました。

<1年>

<2年>

<3年>

<4年>

<5年>

 

<6年>

 

<こがも>

避難訓練

第1回目の避難訓練を行いました。

年度初めの避難訓練なので、避難経路の確認や避難の仕方などを確認しました。

初めに火災で防火シャッターがおりたらどうなるかを確認しました。

火災が起きた想定で避難しました。

1年生 給食開始

1年生の給食が始まりました。

身支度、一人でちゃんとできたかな。

みんなで協力して配膳です。

手をあわせて いただきまーす

新入学児童交通安全教室

新入学児童交通安全教室を行いました。

まず、交通安全についてのお話を聞きました。

実際に道路へ出て教えていただいたことをやってみました。

退任式

退職・転任された先生方とのお別れの会、退任式が行われました。

お礼の手紙と花束を感謝の気持ちを込めて渡しました。

最後はみんなで退職・転任された先生方を送り出しました。

たてわり班発足

さまざまな場面で活用するたてわり班の発足会を行いました。

班ごとに1~6年生が集まって、顔合わせをしました。

始業式

令和6年度始業式を行いました。

2・4・6年生の代表児童が、がんばりたいことなどを発表しました。

最高学年の6年生が、賀茂小学校をよりよくするための今年のめあてを発表してくれました。

子どもたちもわくわくの担任の先生の発表です。

入学式

桜の花が咲く中、入学式が行われました。

賀茂小学校に9名の新しい仲間が加わりました。

花のアーチに出迎えられ、新1年生の入場です。

校長先生から、1年生に「命・挨拶・話を聞く」の三つのお願いがありました。

担任の先生から名前を呼ばれると、しっかり返事をすることができました。

2~6年生のお兄さん、お姉さんから歓迎の言葉がありました。

入学式の後、教室でお巡りさんから交通安全についての話を聞きました。

教室で担任の先生の話を聞いたり、自分の名前の花びらを黒板に貼ったりしました。

 

入学式準備

4~6年生が、4日に行われる入学式のための準備を行いました。

9名の新しい仲間のために、体育館・教室・廊下などをきれいにしたり、飾り付けたりしました。

修了式

各学年の代表者に修了証を渡しました。

1~5年生の代表児童が今年度の振り返りを発表しました。

卒業証書授与式

14名の卒業生が賀茂小学校を巣立っていきました。

堂々とした態度で卒業証書を受け取っていきました。

将来の夢を発表しました。

心温まる別れの言葉で、感動の式となりました。

みんなで卒業生を送り出しました。卒業生も笑顔です。

6年生奉仕作業

6年生が奉仕作業をしました。

家庭科室のコンロや流しをきれいにしました。

トイレの掃除もしてくれました。

6年縄跳び台制作

卒業が近づいた6年生が新しい縄跳び台に絵を描き仕上げをしてくれました。

ひとのわ集会

子どもたちの安全を守るために、様々な教育活動を支えるために日頃からご協力いただいている方々を学校にお招きして感謝の気持ちを伝える「ひとのわ集会」を開きました。

賀茂っ子みんなで感謝の気持ちを伝えるにはどうしたらよいかを5年生が考え、企画・運営をしてくれました。

お礼の言葉を伝えながら、お花をプレゼントしました。

最後は全校で歌のプレゼントです。振り付けは5年生が考えました。

ご参会された皆様、本当にありがとうございました。

版画作品展

図工で制作した版画を、授業参観のときにあわせて展示しました。

授業参観

今年度最後の授業参観を行いました。

ご参観してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

<1年>

<2年>

<3年>

<4年>

<5年>

<6年>

<こがも>

PTA総会

令和5年度のPTA活動を締めくくるPTA総会が開催されました。

令和5年度の事業内容と令和6年度の事業予定が承認されました。

令和5年度の役員の皆さん、一年間ありがとうございました。

令和6年度の新役員の皆さん、よろしくお願いいたします。

運動委員会の集会

運動委員会が企画した「1年間の成果を出し切れ!賀茂っ子なわとび集会」が開かれました。

縦割り班を活用し、赤白対抗の集会でした。各学年ごとの種目を決め、今までの成果を発揮する場となりました。

情報委員会の集会

情報委員会が企画した「読書スター☆彡集会」が開かれました。

学年に合わせた本の紹介やクイズを通して、全校のみんなに読書をすすめました。

全校朝会

2月の全校朝会では、教頭先生の企画で「おみくじ」の絵本の読み聞かせをしました。

先生方が役になりきって、せりふを言いました。

クラブ見学

3年生が4年生になると始まるクラブ活動はどんなことをするのか知るために、クラブ活動の見学をしました。

新1年生をうれしいえがおにする会

1年生が「新1年生をうれしいえがおにする会」を開きました。

来年度入学する子たちとドッジボールをして遊んだり、学校の紹介をしたりしました。

最後には、アサガオの種のプレゼントを渡しました。

スケート教室

西郷小学校との合同授業で、4~6年生がスケート教室に行ってきました。

準備運動や諸注意を聞いて、リンクに入る準備をしました。

初めてスケートをする子も多く、恐る恐るリンクに入っていきました。

経験によって分かれたグループごとに練習をしました。

全員で記念写真です。

3年合同学習

3年生が西郷小3年生といっしょに豊橋市民俗資料収蔵室に行ってきました。西郷校区の長寿会、賀茂校区の葵会の方々に昔の道具について説明してもらったり、昔の道具を使った体験をさせていただきました。

保護者の方々に焼いていただいた五平餅とフランクフルトをおいしく食べました。

科学出前授業

元西郷小学校長 伊丹先生を講師に招いた科学出前授業に4~6年生が参加しました。

盛りだくさんの実験に子どもたちはわくわくしっぱなしでした。

3学期始業式

6年生の代表児童がめあての発表をしました。

校長先生の話では、届いた大谷グローブの紹介がありました。

2学期終業式

1年生と4年生の代表児童が、2学期の振り返りを発表しました。

餅つき

5・6年生が育ててきた餅米を使って、餅つきをしました。今年度は4年ぶりに全校児童が集まっての餅つきでした。

子どもたちも全員餅つき体験をしました。

つきたてのお餅をおいしく食べました。トッピングは3・4年手作りのきな粉、2・4年生手作りの大根おろし、あんこ。子どもたちの笑顔で溢れていました。

親ガモ、PTAの方々にご協力いただきました。ありがとうございました。

大根おろし作り

餅つきのトッピングのために、2年生が大根おろしを作りました。4年生もお手伝いで参加しました。

きな粉作り

3・4年生が育ててきた大豆を使って、きな粉作りを行いました。

作ったきな粉は、餅つきのトッピングとして使います。

マラソン大会

雨天のため一日順延となったマラソン大会を開催しました。どの子もがんばり、全員ゴールすることができました。

<1・2年>

<3・4年>

<5・6年>

修学旅行2日目

朝食前に清水寺の見学

三十三間堂の見学

みんな真剣に友禅染の体験に取り組みました。

二条城の見学

北野天満宮で何をお願いしたのでしょう

修学旅行の最後の見学地 金閣寺

修学旅行1日目

11月30日、12月1日と奈良・京都へ修学旅行へ行ってきました。
行きの新幹線

法隆寺で集合写真
東大寺二月堂

若草山では鹿とふれあいました。

旅館でも楽しく過ごしました。

4年 SKスタディ

西郷小学校とのSKスタディ(合同学習)で、松原頭首工、神野新田資料館などの見学に行ってきました。

松原頭首工では、農業用水と水道用水が取水されているところを見学しました。


神野新田の堤防の様子や神野新田資料館の見学しました。


小鷹野浄水場も見学し、飲み水がどのように作られ、各家庭に送られているのかを学びました。

いもを味わう会

一斗缶を使って、いもを焼きました。
全校遊びの後、縦割り班で焼きいもを食べました。


学習発表会その2

ダンスクラブ『おれらの新時代~笑え・楽しめ・盛り上がれ~』


5年『5年生の元気を伝えます!』


6年『未来に向かってGo!Go!6年生』

学習発表会その1

今までの学習の成果を、1~4年生は教室で、ダンスクラブ・5・6年生は体育館で発表しました。
1年『うれしい♡えがお♡なかもっこの一日』


2年『抜け出せ!ホーンテッドスクール!』


3年『えがおで 大きな声! 3年生』


4年生『明るく!元気に!4年生』

脱穀

親ガモの会やPTA役員の皆さんにご協力いただき、5・6年生が脱穀を行いました。
千歯こきや唐箕の使い方を教えていただき、実際に体験してみました。


ホタル放流式

4年生が6月から育ててきたホタルの幼虫を、3・4年生が間川に放流しました。
ちぎりライオンズクラブや校区のホタル保存会の方々から、励ましの言葉をいただきました。



間川の水質検査を行いました。きれいな水という結果に笑顔がこぼれていました。

恵実市見学

10月27日(金)に1・2年生、こがも学級の子たちが、恵実市の見学に出かけました。買い物をしたり、野菜について教えてもらったりと、貴重な体験ができました。


稲刈り

10月23日(月)、親ガモの会の方々、PTA役員の方々のご協力を得て、5・6年生が稲刈りを行いました。



はざかけも行いました。

芋ほり

10月19・20日に、ペア学年でサツマイモほりをしました。


たくさんのサツマイモがとれて、笑顔があふれていました。

6年 SKスタディ

西郷小学校の6年生と合同で、設楽原歴史資料館と二川本陣資料館に行ってきました。
設楽原資料館では長篠の戦いの様子や近くにある馬防柵の様子を見学しました。


二川本陣資料館では学芸員の方にいろいろと教えていただきました。

3年合同学習

西郷小学校との合同学習で、3年生は、ヤマサちくわ・中消防署・ヤマナカの見学に行きました。
ヤマサちくわでは、ちくわの作り方を教えていただき、工場を見学させていただきました。


中消防署では、救急車、消防車やはしご車などを見せていただきました。


ヤマナカでは、バックヤードなどのふだんは見ることのできないところも見せていただきました。

3年自転車教室

3年生の自転車教室を行いました。
ヘルメットのかぶり方、自転車点検、自転車の乗り方などを丁寧に教えていただきました。

運動会その2

大玉転がし。協力して大玉を転がしていきます。


リズム縄跳び。今まで練習してきた縄跳びの成果の発表です。


赤白対抗リレー。賀茂小伝統の全員リレーです。


ストレッチ体操。
へ閉会式。優勝は赤組でした。

運動会最後の6年生代表児童が、1~5年生に思いを伝えました。

運動会その1

9月30日、運動会を行いました。
今年は例年になく残暑が長引き、熱中症の心配をしましたが、無事に最後までやり遂げることができました。

開会式の入場です。

今年の運動会に対する意気込みを6年生代表児童に発表してもらいました。

玉入れ。赤白対抗で、時間いっぱいかごに向かって投げました。


徒競走。懸命に走る姿が見られました。


応援合戦。白組演技です。

赤組演技です。

5年 自動車工場見学

9月15日、西郷小学校の5年生と岡崎市の三菱自動車工場の見学に行きました。
自動車がどのように作られているかを実際に見ることができました。

午後は豊田市にあるトヨタ会館の見学をしました。

5年 SKスタディ

西郷小学校との合同学習で豊川の様子を学習してきました。
上流・中流・下流の違いを実際に見て確かめることができました。


豊橋河川事務所豊川流域治水出張所の見学もしました。

学校保健委員会

「成長期の脳によい刺激~その動画「おもしろい!」だけで選んでいませんか?~」のテーマで学校保健委員会を行いました。
保健員会の子がアンケート結果をもとに、賀茂小の4~6年生の様子を発表しました。


スクールカウンセラーの松崎先生からメディアとの上手な付き合い方を教えていただきました。

夏休み作品展

夏休み作品展を行いました。すてきな作品が集まりました。

2学期始業式

3・6年生の代表児童が、2学期にがんばりたいとこを発表しました。

運動委員会から運動会のテーマの発表がありました。

1学期終業式

2年生と5年生の児童が1学期の振り返りを発表しました。


校長先生の話では、有意義に夏休みを過ごすための三つの提案がありました。

5・6年生着衣泳

5・6年生が水泳学習の最後に着衣泳をしました。服を着たままでも浮いたり泳いだりするにはどうすればよいかを体験しました。

3年生桃の収穫

3年生が、坂田さんのご協力で観察してきた桃を収穫しました。

みずみずしくておいしい桃を試食させていただきました。ありがとうございました。

4年生わくわく体験学習

7月7日(金)4年生がわくわく体験学習に行ってきました。
午前中は、視聴覚教育センターでプラネタリウム学習や実験学習を行いました。

午後は、中島処理場、バイオマス利活用センターの見学をしました。

4年生ごみの学習

ごみの学習の一環で、ごみ収集車に来ていただき、豊橋市のごみの収集などについて学びました。

三世代ふれあい活動

三世代でものを作る活動で、三世代のふれあいをしました。
竹馬・かかし・ぐにゃぐにゃたこなどを作ったり、遊んだりしました。
葵会の方々に準備・当日の講師・片づけをしていただきました。ありがとうございました。




授業参観

6月18日が「豊橋・学校いのちの日」であることから、1~6年生は「いのち」に関する道徳で授業参観を行いました。
〈1年生〉

〈2年生〉

〈3年生〉

〈4年生〉

〈5年生〉

〈6年生〉

プール開き

6月15日、プール開きを行いました。子どもたちの笑顔があふれていました。
1・2年

3・4年

5・6年

カワニナ取り

4年生が、賀茂保育園近くの用水路にホタルのえさになるカワニナを取りに行きました。

現在、ホタルの世話をがんばっています。

3年生出前授業

柿農家の方をゲストティーチャーとしてお招きし、柿農家の仕事などを教えていただきました。

プール清掃

4~6年生の子たちのがんばりとPTA役員や消防団の方の協力のおかげで、とてもきれいになりました。
プールの準備が整いました。

田植え

5月30日、5・6年生で田植えを行いました。
まずは代搔き体験をしました。

親ガモの会の方に、稲の植え方を教えていただきました。

5・6年生で協力して、黒米・もち米を植えました。
今年の田んぼアートも上手にできるかな。


PTA・親ガモ・地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

どろんこ体験

5月30日、天候が心配されましたが、賀茂小恒例のどろんこ体験をすることができました。
今年のどろんこ遊びは「どろんこさんが転んだ」。子どもたちは、泥だらけになりながら、元気よく田んぼの中を走り回っていました。

野外教育活動その5

本当は1日目に雨天のためできなかった砂浜での活動を行いました。
グループごとに分かれて、砂の造形を行いました。

最後は全員で太平洋をバックに記念写真です。

野外教育活動その4

2日目は天候にも恵まれ、活動ができました。
朝食はうどんです。昨日の夕食作りより、手際よく作ることができました。


野外教育活動その3

1日目の夜にキャンプファイヤーを行いました。
自分たちで考えたゲームやダンスを楽しみました。
sあ


最後はサイリウムを使ったトーチトワリング。とてもきれいで、幻想的でした。

野外教育活動その2

夕食はカレーを作りました。
慣れない手つきで野菜を切ったり、飯盒でご飯を炊いたりしました。



おいしく作り上げたカレーをお腹いっぱい食べていました。

野外教育活動その1

5月25・26日に、4・5年生が少年自然の家で野外教育活動を行いました。
1日目の午前中はあいにくの雨で、予定を変更して活動を行いました。
4年生主体の体育館レクリエーションをしました。

村長さんにマッチの使い方を教えていただきました。説明を聞いた後、全員がマッチで火をつける活動をしました。

校区探検(1・2年)

5月24日に、1・2年生で賀茂神社方面へ校区探検に出かけました。
生き物や木の実などを見つけたり、菖蒲の花の観察をしたりしました。

新入学児童交通安全教室

1年生の交通安全教室を行いました。
交通安全の話を聞いた後、実際に通学路を使って正しい道路の横断の仕方などを学びました。
交差点では左右の確認

渡るときは手をあげて

サツマイモのつるさし

5月17日に、縦割り班でサツマイモのつるさしを行いました。
低学年の子に高学年の子が優しく教える姿が見られました。

賀茂っ子農園の畝たて

5月12日夕方、親ガモの会の方々と職員で、賀茂っ子農園の畝たてをしました。
親ガモの会の方々のご協力で、畝をつくることができました。ありがとうございました。
賀茂っ子農園では、今年もサツマイモ、夏野菜、大豆などを育てます。

1年生が先生に自己紹介をしました

学校に慣れ始めた1年生。いろいろな先生方に自己紹介をしました。
緊張しながらも、自分の好きなものを伝え、出会った先生の好きなものを聞くことができました。

ウォークイン賀茂

5月1日、天候にも恵まれ、ウォークイン賀茂を実施することができました。
縦割り班で、賀茂校区の決められたコースを歩いて探検しました。



学校に戻ってからは、縦割り班ごとで遊んだり弁当を食べたりしました。


1・2年生学校探検

入学間もない1年生のために、2年生が学校の案内をしました。
お兄さん、お姉さんになった2年生が大活躍でした。


引き渡し訓練

南海トラフ地震時や特別警報発令時に、子どもたちを安全に引き渡すための訓練を行いました。

授業参観

令和5年度初めての授業参観でした。
すべての学級で緊張しながらも真剣に学習に取り組む子どもたちの姿が見られました。
〈1年生〉

〈2年生〉

〈3年生〉

〈4年生〉

〈5年生〉

〈6年生〉

〈こがも学級〉

退任式

転任、退職された先生方とのお別れの会、退任式が行われました。
お礼の手紙と花束を感謝の気持ちを込めて渡しました。



最後に転任、退職された先生方と一緒に校歌を歌いました。

始業式

児童68名全員が元気に登校し、始業式を行いました。
2年・4年・6年の代表児童が、がんばりたいことなどを発表しました。



最高学年の6年生が、賀茂小学校をよりよくするための今年のめあてを発表してくれました。

子どもたちもわくわくの担任の先生の発表です。

入学式

天気はあいにくの雨でしたが、入学式が行われました。
賀茂小学校に11名の新しい仲間が加わりました。
花のアーチに出迎えられ、新1年生が入場しました。

校長先生から、1年生に「命・挨拶・話を聞く」の3つのお願いがありました。

担任の先生から名前を呼ばれると、しっかり返事をすることができました。

2~6年生のお兄さん・お姉さんから歓迎の言葉がありました。

新任式

新しく4名の先生をお迎えしました。
校長先生の紹介の後、お一人ずつあいさつをしていただきました。

修了式

令和4年度の修了式を行いました。
各学年の代表が修了証を受け取りました。

1~5年生の代表が今年度の振り返りを発表しました。

卒業証書授与式

10名の卒業生が賀茂小学校を巣立っていきました。
堂々とした態度で卒業証書を受け取っていました。

将来の夢を発表しました。

お家の方へお手紙を渡しました。

心温まる別れのことばで、感動の式となりました。

ドッジボール大会

運動委員会で企画したドッジボール大会を行いました。暖かい日差しの中、全校で体を動かしました。

ひとのわ集会その2

ひとのわ集会後半の部は、3年ぶりの餅つき。5・6年生が育てたもち米を使って、餅つきをしました。
親ガモの会、PTAの方々にご協力いただきました。



子どもたちも餅つきを体験しました。


つきたてのお餅を1~4年生は各教室で、5・6年生は体育館でおいしく食べました。

ひとのわ集会

賀茂小学校の教育活動に日頃からご協力をいただいている校区の方々をお招きして、感謝を伝える会を行いました。



子どもたちからお礼のお手紙とお花を渡しました。



最後に全校で歌のプレゼントをしました。

クラブ見学

3年生が4年生になると始まるクラブ活動はどんなことをするのか知るために、クラブ活動の見学をしました。

ようこそ新1年生の会

1年生が来年度入学する子たちを学校内を案内したり、いっしょに遊んだりしました。最後には、アサガオの種のプレゼントを渡しました。

4~6年 スケート教室

3年ぶりに、西郷小学校との合同授業で、4~6年生がスケート教室に行ってきました。
準備運動や諸注意を聞いて、リンクに入る準備をしました。

初めてスケートをする子も多く、恐る恐るリンクに入っていきました。