学校日記

学校日記

1年生・2年生 大雨が降る前に

線状降水帯の発生が心配されるため、午後15時からの保護者による引き取り下校となりました。

1年生は朝顔の苗を、2年生は夏野菜の苗を、軒下に退避させました。

 

3年生 みかんの学習

3年生では、総合的な学習の時間で教育ボランティア方の協力の下、みかんの学習がはじまりました。

今日は、みかんの木に肥料をあげたり、要らない蕾を取り除いたりする作業に取り組みました。

4年生 図書館へ行こう

4年生は国語「図書館へ行こう」の学習のため、図書館へ行き図書館司書の先生から図書館の利用の仕方を学びました。

今日の献立

1回の配膳室前には、給食の献立紹介の掲示板があります。

保健委員会の児童が毎朝、表示作業をしてくれています。

クラブ活動

外の紫陽花が咲くのは、もう少し先のようです。

6時間目には、4年生から6年生が参加するクラブ活動が行われました。