日誌

2021年11月の記事一覧

明日は大崎オリンピックです

 ついに明日は大崎オリンピックです。天気予報も万全。きっと子どもたちがいきいきと力いっぱい取り組む姿をご覧いただけると思います。開会式は8時30分からです。




もうすぐ大崎オリンピック

 大崎オリンピックが今週の土曜日に行われます。月曜日の雨の後、気温がぐっと下がり、寒くなりましたが、子どもたちは全力でオリンピックの練習をしています。






放課には寒さに負けず、外で元気に遊んでいます。

大崎オリンピックの練習が始まりました!

 さわやかに晴れた秋空のもと、大崎オリンピックの練習が始まりました。子どもたちは元気いっぱい競技の練習に取り組んでいます。本番は11月27日(土)です。子どもたちのいきいきとがんばる姿を見ていただけると思います。ご期待ください。




力だめしテスト

 11月11日。今日は、力だめしテストでした。子どもたちは勉強がんばり週間に、何度もくりかえし練習をしてきました。どの子も真剣にテストに臨んでいます。ご家庭でも子どもたちの学習を支えてくださり、ありがとうございました。




 そして今日はうれしい「全員登校24回目」の日になりました。

観劇会

 11月8日(月)、子どもたちが楽しみにしていた観劇会がありました。劇団風の子さんによる「ギャングエイジ」という劇です。ちょっとしたすれ違いで亀裂が入ってしまった友情、それでも大切な仲間の存在に気づいて友とともに進んでいくという内容でした。現代の子どもたちがきっとどこかで出会うような場面を、コミカルでシリアスに演じてくださり、子どもたちも夢中で見ていました。