日誌

2020年7月の記事一覧

7月21日 創作力あふれる図工作品

 子どもたちの創作力あふれる図工作品をご覧ください。どれも子どもらしいアイデアや表情でいっぱいです。

 3年生の「ふくろの中をのぞいてみよう」紙袋の中に,考えた世界を表現しました。


 4年生の「みんなの楽シーサー!」家の守り神,シーサーです。とてもやさしい表情のシーサーです。


 6年生の「枝と布のハーモニー」枝と布をどのように組み合わせるか,よく考えた作品になりました。

7月15日 大崎農園さんで野菜の販売体験

7月15日(水)に,学校の農園で育ったピーマンやシシトウ,米ナスなど6種類の野菜を,げんき組が大崎農園さんで販売しました。「いらっしゃいませ!」という元気な呼びかけと,思いを込めてりっぱに育てた野菜のみずみずしさに,販売開始から間もなく全部の野菜が売り切れました。

「いっらっしゃいませ!おいしい野菜はいかがですか?」

たくさん買ってくださり,ありがとうございました。

7月14日 児童集会

 7月14日に児童集会がありました。今回の児童集会は環境委員からの発表でした。緑の羽根募金はどのように利用されているのかを,クイズでお知らせしました。

 緑の羽根募金は,SDGsの13,15番目の目標の,環境を維持し,陸の緑を豊かにすることだけでなく,4番目の目標,教育支援にもあてられていることなど,SDGsにも関わりがあることがわかりました。


 環境委員のアイデアで,楽しく学ぶことができました。

 今回は運営委員さんの大崎小学校クイズコーナーもありました。こちらも楽しいクイズでみんなが楽しめました。

7月10日  スマホ教室

 7月10日(金)に5年生でスマホ教室を実施しました。スマホには便利な機能がたくさんある反面,使い方によってどのような問題が起きるのかを考える機会になりました。


 市内の小中学校でもスマホによるトラブルや犯罪に巻き込まれるような事案が多数報告されています。ご家庭でも一度,スマホを含めたSNSの利用法について話す機会をつくってください。

7月7日 2回目の全校朝会

7月7日(金),本年度2回目の全校朝会がありました。

黙って速く並ぶことができました。予定よりも早く開始できました。

みんな姿勢よく,校長先生のお話を聞くことができました。

今回のあいさつ隊は5年生です。全校みんなで元気なあいさつができました。

7月3日 3年生校区探検

7月3日(金)に3年生が校区探検に行きました。探検に行った場所は,大崎小校区にある「龍源院」「若宮八幡社」「鈴木米穀店」「江福院」「学校農園」です。子どもたちが自分で調べたい場所を決めました。身近にあっても知らなかった秘密をたくさん知ることができました。

龍源院にあるお葉つきイチョウです。葉に実ができる特別なイチョウです。

江福院では,お寺の由来を教えていただきました。

若宮八幡社にも秘密がたくさんありました。

鈴木米穀店さんには初めて見る大きな機械がありました。

ひさしぶりの日本晴れ!


梅雨の合間をぬうように,久しぶりのさわやかな朝,そして青空が広がりました。お昼の放課には,元気いっぱい運動場で遊ぶ子どもたちの姿がありました。

太陽の光の中さわやかな風が吹き,運動場に笑顔がいっぱいでした。


草むらにはバッタがたくさんいるよ!と教えてくれました。

7月1日 3年生自転車安全教室

7月1日(水)に3年生の自転車安全教室がありました。ヘルメットのつけ方や自転車に乗るときに確認すること,ハンドルの握り方など,交通安全指導員の飯田さんから教えていただきました。みんな真剣に参加することができました。