学校日記

学校日記~日々の様子を伝えます!

学校生活の様子(2年生生活科「野菜を育てよう!」ほか)

本日、すばらしい天候に恵まれ、2年生が日頃からお世話になっている地元の講師さんをお招きして、野菜の苗を鉢に植え替える授業を行いました。野菜の苗は、オクラ、ピーマン、キュウリ、ミニトマト、ナスの5種類です。一人一鉢で、自分の鉢に好きな野菜を植えました。「土が足りないから入れてね!」「苗をまっすぐにしたら土を軽く手で押さえてね!」など講師さんから教えていただき、一生懸命植えて、水やりをしていました。

2年生の生活科「野菜を育てよう!」

 

6年生図工の立体を模写する授業で、題材選びをタブレットを使って行っている様子

 

放送委員会の当番さんによるお昼の放送です。12時45分の放送開始の前に、二人で内容や分担の打合せをし、機器を操作し放送を開始します。軽快な音楽のあと、本日の給食のメニューや、栄養成分などが紹介されます。クイズがある日もあります。

放送委員会のみなさん、いつもありがとうございます。

   分担などの打合せの様子

  放送機器のスイッチを入れ、ボリュームを上げます。

  分担にしたがい放送します。「お昼の放送をはじめます。・・・」

  「これでお昼の放送を終わります。That all for today!」

      放送委員会のお昼の放送の様子