日誌

学校日誌

大崎小学校150周年記念モニュメント除幕式

 10月24日(火)、大崎小学校150周年記念モニュメント除幕式を行いました。記念碑の上には大きな時計があり、運動場のどこからでも時刻が確認でき、子どもたちはそれを見て行動することができます。自治会、同窓会、校区のかたがたのおかげで、すばらしいモニュメントがでました。ありがとうございました。なお、150周年記念式典は11月11日(土)に行われます。今後ともよろしくお願いいたします。


【運営委員の司会で式が始まりました】


【自治会長のお話 大崎小のバトンを受け継いでいきます】


【150周年記念モニュメント】


【地域のかたと一緒に花も植えました】

防災について学びました。

 市役所の防災危機管理課のかたを講師にお招きして、5年生が防災について教えていただきました。実際に学校の周辺を歩き、大きな地震が起きると倒れそうな塀や落ちてきたら困る看板を見つけたり、いたるところに消火器があることに気づいたりしました。大崎の安全マップを作るための、大きな学びになりました。


【東日本大震災についての話を聞いています】


【どこが危ないのかな?】

校外学習 3.4年生

 3年生は、自分たちで育てているキャベツについて、育て方や、大崎でキャベツを育てているかたの工夫が知りたいと、農業ボランティアの彦坂さんに教えていただきに出かけました。また4年生は1学期から勉強している梅田川をきれいにしたいと、川のごみ拾いに出かけました。帰ってきてから、3年生はキャベツに虫がついていないか毎日点検しています。4年生はなぜごみを川に捨てるのか話し合いました。実際に見て、聞いたからこそできることをだと、感じました。

【3年生 彦坂さんのキャベツ畑で工夫を見つけたかな?】


【4年生 梅田川でゴミ拾い】

校外学習を行いました 1.2年生

 暑さがやわらぎ、過ごしやすくなってきました。1年生は公園で老人会のかたがたと虫取りをしました。2年生は町探検を行い、お気に入りの場所や気になっていた場所がどのような場所か調べてきました。子どもたちは教室から出て、実際に大崎校区を歩き、地域のかたがたに支えていただきながら、学びを深めています。


【1年生 どんな虫を見つけたのかな? 大崎第一公園】


【2年生 真剣に話を聞いています 江福院】

稲刈りを行いました

 9月28日に、5・6年生がみのり農園で稲刈りを行いました。6月に植えた稲がびっしりと実り、金色に輝いていました。ボランティアのかたがたに教えていただきながら、鎌で稲を刈り、それを麻ひもで縛りました。米作りの大変さを感じる貴重な体験になりました。
 いろいろとお世話をしてくださった農業ボランティア、PTA、老人クラブのかたがた、ありがとうございました。


【稲刈りを始めるよ】


【刈って、縛って大忙し】


【コンバインでの収穫体験もしました】

楽しかったよ 修学旅行

 9月20日21日で6年生が京都・奈良へ修学旅行に行きました。社会科の学習で学んだ歴史的な神社仏閣を実際に見て感動したり、鹿にせんべいをあげたりと、笑顔があふれていました。また、自分たちでルールを考え行動し、クラスの絆をより深めることができた修学旅行となりました。

【金閣寺でハイポーズ】


【絵付け体験 どんなカップになるかな】



【鹿と一緒にクラス写真】

参観ありがとうございました

 9月13日(水)の学校公開日には、多くの保護者のかた、寮の先生がたに参観いただきありがとうございました。子どもたちがいきいきと学校生活を送っている姿をご覧いただけたことと思います。また、学校保健委員会ではパフォーマンスリハセンターの古田先生から体について大切なことやストレッチの方法を教えていただきました。保護者のかたにもご参加いただきありがとうございました
 今後とも、学校教育へのご理解とご協力をお願いいたします。

【4年生 梅田川の水を調べたよ】


【学校保健委員会 足首ストレッチ】


【みんな体が柔らかい】


【保護者も一緒にストレッチに参加】

工場見学に行きました

 9月5日(火)に5年生がデンソーとトヨタ田原工場の見学に行きました。それぞれの工場で作っているものの見学や、体験をしてきました。教科書で学んでいることを、実際に見たり聞いたりすることができ、とてもよい勉強になりました。

【デンソー からくり体験】


【真剣に話を聞きメモをとっています】


【トヨタマンになりました】

2学期が始まりました

 暑い夏休みが終わり、2学期が始まりました。学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。楽しかったことやがんばったことを、どの子もきらきらとした目で話していました。9月になっても、暑い日が続いています。子どもたちの様子を見ながら、学校生活のリズムに戻れるように声をかけていきます。

【PTAのかたと朝のあいさつ】


【2学期にがんばりたいことを発表する5年生】


【始業式 元気に校歌を歌っています】

夏休みの学校

 とても暑い日が続いていますが、元気でお過ごしでしょうか。夏休みに入ってから、シーンと静まり返っていた学校ですが3日の出校日には、子どもたちの元気な声が響き渡りました。久しぶりに友達や先生に会い、話したいことが山ほどある子どもたちの会話が、あちらこちらから、聞こえてきました。残りの夏休み、有意義にお過ごしください。


【宿題やった?】


【どの本借りようかな】


【夏満開!】