日誌

学校日誌

令和4年度 162名でスタート!

 4月7日(木)、今日は令和4年度の始業式でした。子どもたちはみんな元気いっぱいに登校し、教室からは「おはようございます!」「おねがいします!」の声が学校中に響きました。162名の子どもたちで大崎小学校の令和4年度が始まりました。今年も子どもたちの笑顔あふれる大崎小学校になると思うと、とても楽しみです。今年度もよろしくお願いいたします。

新通学班で登校しました。どの班も元気いっぱいのあいさつができました。

新任式の様子です。

始業式には、今年もみんな真剣に臨むことができました。

わくわく・どきどき、担任の先生の発表です。担任の先生が紹介されるたびに、歓声があがりました。

6年生の児童代表の言葉です。最上級生として大崎小学校がよりよくなるために取り組みたいことを発表しました。


一斉下校では、運動場に響き渡るような大きな声であいさつができました。

令和4年度 入学式

 4月6日(水)、今日は令和4年度の大崎小学校入学式でした。桜が満開となった天気も心も暖かなこの日、大崎小学校ではぴっかぴかの1年生18人が仲間入りしました。元気いっぱいの1年生の笑い声が響き、新しい1年の始まりを感じました。明日は始業式です。また元気いっぱいの大崎っ子たちが登校するのを楽しみにしています。
















明日は入学式です

 令和4年度が始まりました。今年度も、大崎小学校の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 明日は入学式です。今日は新6年生が登校し、入学式の準備をしました。明日の天気予報は「晴れ」。きっとすばらしい入学式になると思います。

校庭の桜は満開です。
新入生のみなさん。大崎小学校のみんなが、みんなを待っています。

暖かな春の大崎小学校

 日に日に暖かい日が増えて、春がやってきたと感じます。校庭の様子も春の優しい色につつまれています。4月6日(水)が入学式、7日(木)が始業式です。子どもたちの元気な声が待ち遠しいです。

校庭の桜が満開になりました。


1年生が植えたチューリップもつぼみをつけて、新入生を迎える準備真っ最中です。


学校園では5年生が植えたジャガイモの芽が出て、となりには3年生が育てたヒマワリから落ちた種が発芽しています。


少しレア度高めなシロバナタンポポも咲いていました!

令和3年度 修了式

 3月24日(木)、今日は令和3年度の修了式でした。新型コロナ対策のために、いろいろな場面で制限がありましたが、ほとんどの行事を行うことができ、この日を迎えることができました。新しい学年へ目標がいっぱいつまった、とてもよい修了式でした。

校長先生から修了証が授与されました。

児童代表のことば。高学年へ向かうすばらしい思いや目標を発表しました。

子どもたちは校長先生のお話を、静かに真剣に聞いていました。

はつらつタイムはみんななかよく外遊びです。



そして、1年の最後となる今日も、うれしいうれしい「全員出席29回目」でした。
ちなみに、「全員出席1回目」は4月の始業式でした。

こどもたち全員がそろって最高の「さようなら!」を響かせました。


保護者の皆様、地域の皆様、いつも大崎小学校の教育活動にご理解とご協力をくださり、また、子どもたちを温かく見守ってくださり、ありがとうございました。令和4年度もよろしくお願いいたします。

桜が咲きました! 明日は修了式です

 3月23日(水)、校庭の桜の1本が開花しました。ついに、明日は令和3年度の修了式です。昨日の寒さから一転、今日は温かい春の陽気で、それぞれの学年が今の学年の残りの時間を楽しむことができました。そして、今日はとてもうれしい「全員出席28回目」でした。





5年生は入学式の練習をしました。新1年生が入学するのを心待ちにしています。








全員そろっての一斉下校。子どもたちの元気なあいさつの声が、大崎小学校に響き渡りました。

未来へはばたけ!6年生

 3月18日(金)、第75回 大崎小学校 卒業証書授与式を行いました。厳粛な雰囲気の中、とてもひきしまった真剣な表情の6年生に、力強い決意を感じました。すばらしい卒業式でした。












最後の学級の時間は、真剣なまなざし、涙、笑顔。短い時間のなかでも、思い出に刻まれたことでしょう。中学校に進学しても、この1年間のようにあたたかい仲間で支え合ってがんばってください。








6年生最後のお楽しみ会

 明後日が卒業式です。今日は6年生が最後のお楽しみ会をしました。1年生と一緒に鬼ごっこをしている6年生の子どもたちの顔は、優しさにあふれていました。残り少ない小学校生活を思い切り楽しんでほしいと思いました。






卒業式予行練習・同窓会入会式

 3月14日(月)、卒業式の予行練習と大崎小学校同窓会入会式を行いました。予行練習は本番と同じように4~6年生まで全員で行いました。同窓会入会式は、同窓会長の河合武士様、同窓会副会長の印貢義之様にご来校いただき、同窓生になった6年生が歓迎の言葉をいただきました。どちらも厳粛な雰囲気の中で行うことができました。18日(金)が卒業式です。

卒業式予行練習




同窓会入会式



児童代表の入会の誓い

なかよし班 お別れ会

 3月10日(木)、本年度最後のなかよし班活動「なかよし班 お別れ会」がありました。これまでなかよし班の活動を企画して、みんなを楽しませてくれた6年生に、感謝の気持ちを伝えました。今回は5年生が中心となって活動しました。在校生が読む心温まる手紙に、6年生のみんなから優しい笑顔がこぼれていました。





手紙をもらった6年生は満面の笑顔でした!

ぴかぴかの東門

 卒業を前に、6年生が学校への恩返しとして奉仕作業を行いました。東門や体育館の下駄箱のペンキ塗り、理科室の実験道具洗い、特別教室の整頓などです。これまでよりも少し暖かい色でぴかぴかになった東門に、低学年の子どもたちも大喜びでした。







来週、3月18日(金)が卒業式です。

卒業式までのカウントダウン

 3月7日(月)、ついに卒業式の練習が始まりました。今日を含めて、6年生の登校日は残り10日です。これまで大崎小学校をリードしてきた6年生なので、きっとすばらしい卒業式になると思います。




凧あげをしました

 1年生が図工でデザインした凧をつかって凧あげをしました。強い風に乗って、青空に揚がっていく凧を見て、喜びの声があがりました。





暖かい春がやってきました!

 2月までの寒さが明け、今週は暖かい日が続いています。子どもたちは元気いっぱい。放課にはめいっぱい外遊びを楽しんでいます。今日は体調不良でのお休みが一人もいませんでした。

風は少し強めでしたが、快晴の空のもと、大崎小学校の運動場に子どもたちの歓声が響きました。




読み聞かせ

 3月3日(木)、今年度最後の読み聞かせがありました。子どもたちはいつも図書ボランティアのかたや、先生の楽しい読み聞かせを、夢中になって聞いています。卒業式まで残り11日になった6年生は小学校生活でも最後の読み聞かせになりました。図書ボランティア「ひまわり」のみなさん、1年間ありがとうございました。

6年生の最後の読み聞かせは校長先生です。



6年生を送る会

 3月1日(火)、今日は6年生を送る会がありました。1年生から5年生が、これまで大崎小学校をリードしてきた6年生に感謝の気持ちを伝える会です。1年生はダンス、2年生は6年生と一緒に玉入れ、3年生は会場の飾りつけ、4年生は大崎クイズ、5年生は会全体の企画・運営をしました。6年生はみんな笑顔で、在校生の思いやがんばりを受け止め、楽しんでいる様子でした。大崎小学校がひとつになるとてもすばらしい会になりました。コロナ対策のために各教室にオンラインで会場をライブ中継し、他の学年の出し物や6年生の様子を見ました。
















キャベツを収穫しました

 2月25日(金)、3年生が今年度3回目のキャベツの収穫をしました。秋に植えた苗が、石川さんのおかげで本当に立派に育ちました。今日は大崎小学校の全世帯にキャベツを配りました。シャキシャキで甘いおいしいキャベツです。





石川さんに1年間お世話になったことへのお礼として、手紙と花を渡しました。石川さん、1年間ありがとうございました。

大崎クリーン大作戦

 2月25日(金)、6年生が以前から計画していた大崎校区のクリーン活動を、4年生と一緒に実行しました。6年生はこの1年間、私たちの大崎がよりよい地域になるように「大崎校区SDGs」を考えてきました。今回はその一つ「自然の豊かさを守ろう」です。道路や運河沿いに落ちているゴミを真剣に拾いました。




クラブ活動

 2月24日(木)、令和3年度最後のクラブ活動がありました。どのクラブも子どもたちが自分で選び、4~6年生みんなで、興味のあることを楽しむことができました。

バドミントンクラブ


バスケットボールクラブ


スポーツクラブ


コンピュータクラブ


テーブルゲームクラブ


手芸クラブ


生け花クラブ


大崎おもしろクラブ

感謝する会

 2月22日(火)、今日は、1年間に大崎小学校の教育活動を支えてくださってくださった地域のかたがたに感謝をする会を行いました。地域のかたがたのおかげで、子どもたちは地域から楽しく学び、大崎を大好きになりました。ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。







 今年も明海地区自治会のかたから、いただいた図書カードでたくさんの本を購入しました。

ながなわ集会

 ながなわ集会を開催しました。これまでは、全校で応援をし合いながらの開催でしたが、コロナ対策のために、2学年ずつ3日間に分けて行いました。練習の成果が出て、どの学年もリズムよく跳ぶことができました。

 低学年の子たちは、みんなで数を数えながら跳びました。

 高学年は回し手の「ハイ!」の声に合わせて、高速で回る縄を上手に跳ぶことができました。

新登場! なわとび台

 運動場になわとび台が設置されました。資源回収等の収益で材料を購入し、用務員の堀田さんが作ってくれました。なわとび台だと高く跳び上がれるので、子どもたちは夢中になっていろいろな技に挑戦しています。


すごいぞ!集会

 2月16日(水)に、運営委員会の企画で、「すごいぞ!集会」を開催しました。我こそはという自分の特技をもった子どもたちが、技をみんなに披露しました。コロナ対策のため、オンラインでの配信でしたが、リフティングや縄跳び、体の柔軟、けん玉など、すばらしい技が披露されるたびに、教室からは子どもたちの「すご~い!」という歓声があがりました。








大崎っ子作品展

 2月8日(火)9日(水)に大崎っ子作品展を大崎小学校体育館で実施します。版画や絵画など、子どもたちの力作をぜひご覧ください。体育館では換気を行っていますが、マスクを着用、手指の消毒をしての入場にご協力ください。
 開催時間
2月8日(火) 9:00~16:30
2月9日(水) 9:00~16:00  




キャベツを販売します

 3年生が農業ボランティアの河合さん・石川さんに協力をいただきながら育てたキャベツが立派に実りました。2月8日(火)~10日(木)に1玉50円で販売します。販売場所は大崎小学校体育館の中です。新型コロナウイルス感染対策のため、無人販売です。とてもおいしいキャベツですので、ぜひご購入をお願いします。


収穫の様子です。




学習発表会がんばっています!

 2月2日に予定していた学習発表会が、新型コロナウイルス感染症対策のために、残念ながら動画視聴というかたちになりました。それでも、子どもたちは多くの人に自分たちが学んだことやできるようになったことを伝えようと、本当にがんばって練習をしています。動画ではありますが、きっとお子さんの一生懸命な姿をご覧いただけると思います。動画視聴についての詳細は後日お知らせします。

1年生


2年生


3年生


げんき組


4年生


5年生


6年生

グランドピアノを寄贈していただきました

 大崎校区の白井さんが、大崎小学校のためにグランドピアノを寄贈してくださいました。これまではアップライトのピアノでしたが、これからは響きのよいグランドピアノで音楽の授業や活動をすすめられます。白井さん、ありがとうございました。


感謝状の贈呈。


児童からのお礼の言葉。

なかよし集会(オンライン)

 1月25日(火)、なかよし集会がありました。今回は新型コロナ感染症対策として、オンラインで実施しました。なかよし集会では、給食委員会が企画した「食べ物クイズ大会」、運動委員会企画の長縄集会のお知らせがありました。


楽しいクイズ大会にみんな盛り上がりました。




長縄集会は2月中旬に行います。運動委員会がデモンストレーションを発表しました。

いのちを守る週間

 大崎小学校では、阪神淡路大震災で被災された日に合わせて、いのちを守る週間を毎年設定しています。大きな地震が起きたときに、まず自分の命を自分で守ることができるように、緊急地震速報の試験放送を流してシェイクアウト訓練をしたり、後発火災の避難訓練を行ったりしています。今回も、子どもたちは放送を聞き、すばやく身を守ることや避難をすることができました。


キャベツの収穫体験

 1月17日、今日は3年生が学校農園のキャベツの収穫をしました。大きく育ったキャベツのずっしりとした重さに、子どもたちは驚きと喜びでいっぱいでした。甘さたっぷりの冬キャベツです。




10月の定植では、こんなに小さかったキャベツの苗が・・・


河合さんと石川さんのおかげで、こんなに立派に育ちました!

雪の日に!

 1月14日、今日は朝から雪が降り、地面にもうっすらと積もっていました。豊橋市では珍しい雪に子どもたちは大興奮。みんなで雪遊びをしました。寒さも忘れて、ミニ雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして楽しみました。




寒くても元気いっぱい!なかよし班遊び

 1月13日、なかよし班遊びがありました。雪が降りそうな寒い天気でしたが、子どもたちは元気いっぱい。運動場に歓声が響きました。6年生が企画するなかよし班遊びは今日が最後でした。卒業の日が近づいてきています。




みんな楽しみ!読み聞かせ

 1月13日、今日は子どもたちが楽しみにしている月に1回の読み聞かせの日でした。毎回、その時期にタイムリーな絵本を選んでくださっているので、低学年の子も高学年の子も、読み聞かせに夢中です。読み聞かせボランティア、ひまわりのみなさん、いつもありがとうございます。




PTAあいさつ運動

 1月7日~13日までPTAあいさつ運動がありました。PTAのかたとともに、自主的にあいさつ運動を行っている5・6年生が校門近くに立ち、登校してくる子たちにあいさつをしました。元気なあいさつの声が大崎小学校に響きました。これからも「元気なあいさついっぱい!」の大崎小を目ざしていきます。寒風の中ご協力くださりありがとうございました。




3学期始業式

 1月7日、今日は3学期の始業式でした。また大崎小に子どもたちの元気な声がもどってきました。

みんな真剣に校長先生のお話をきくことができました。

児童代表の言葉です。今年の目標をしっかりと話すことができました。



とても冷たい風の日でしたが、大崎っ子たちは寒さに負けず、外で元気に放課を楽しんでいました。

明けましておめでとうございます

 明けましておめでとうございます。令和4年が始まりました。今年も元気いっぱいの大崎っ子たちをもりもり紹介していきます。今年もよろしくお願いいたします。

2学期終業式

 12月23日(木)、今日は2学期の終業式でした。2学期も新型コロナウイルス感染症の影響で、いろいろな行事ができるのか心配していましたが、ほとんどの行事を行うことができました。保護者のみなさま、地域のみなさまのご理解とご協力があってのことだと感謝しています。どうぞ、よい年末、年始をお過ごしください。そして令和4年もよろしくお願いいたします。

みんな真剣に校長先生のお話を聞いています。

児童代表のことば。

久しぶりに、全校で校歌を歌うことができました。

なかよし集会

 12月21日、もうすぐ冬休みです。今日はなかよし集会。6年生と先生が鬼の役になり、全校おにごっこです。朝の寒さも忘れるくらい、みんな歓声のなかで走り回りました。元気もりもりの大崎っ子がいっぱいです。




梅田川サミット(オンライン)

 12月20日(月)、大崎小学校の4年生と南稜中学校の1,2年生が、オンラインで梅田川サミットを行いました。理科や総合的な学習の時間に学んだことを互いに発表しあい、意見交換をしたり、感想を伝えあったりして、これからの梅田川の環境や大崎校区の防災について考えました。


大崎しおかぜ太鼓さんの和太鼓授業

 12月20日(月)、今年も大崎しおかぜ太鼓のみなさんが、2,3年生のために和太鼓の授業をしてくださいました。胸に響く和太鼓の振動に驚き、息を合わせて叩けた瞬間や自分で作ったお祭りの音楽をうまく叩けたときの子どもたちの満足気な表情が印象的でした。
2年生


3年生


しおかぜ太鼓のみなさんが、すばらしい太鼓演奏をしてくださいました。

大崎小学校でしかできない貴重な体験ができました。しおかぜ太鼓のみなさん、本当にありがとうございました。

ありがとうの心花

 大崎小学校では毎年、12月の人権週間に合わせ、「ありがとうの心花」を行っています。「ありがとうの心花」は、日ごろなかなか言う機会のなかったたくさんの「ありがとう」を花のメッセージで伝え、ありがとうの花を咲かせていきます。今年もたくさんの「ありがとうの花」が咲きました。






 そして今日は、27回目の全員出席でした。いつも元気な大崎っ子。これからもどんどん続くことを願っています。

とったど~~!

 12月16日(木)、2年生が学校農園に大根の収穫に出かけました。腕よりも太く、足の長さくらいの立派な大根を自分の力で抜くたびに、歓声があがりました。




「女神のほほえみ」 販売中です

 12月15日~17日の個人懇談会の3日間で、今年みのり農園で収穫したお米「女神のほほえみ」とげんき組の野菜を販売しています。どちらも本当においしいです。保護者のみなさまはもちろん、広く地域の方にも販売しています。ぜひご購入をお願いします。「女神のほほえみ」の収益は、毎年、気仙沼の支援として送られます。




マラソン大会

 12月14日(火)、マラソン大会を実施しました。今シーズン一番の寒さでしたが、子どもたちは元気いっぱい、力いっぱい走り、参加者全員が完走することができました。子どもたちの安全のためにコース上に立ってくださったPTA委員のみなさま、地域のみなさま、そして子どもたちに温かい声援をおくってくださった保護者のみなさま、本当にありがとうございました。

1年生


2年生


3年生


4年生


5年生


6年生

マラソン大会試走

 12月8日、マラソン大会の試走を行いました。マラソンには絶好の気温で風もおだやかな中、子どもたちは元気いっぱい走り、完走を目ざしました。昨年度よりも早くなったと笑顔で話す姿が印象的でした。







マラソン大会本番は12月14日(火)です。試走と同じ日程で走ります。ご都合がつくかたは、ぜひ子どもたちに温かい声援をお願いします。

修学旅行に行ってきました

 12月1日(水)、2日(木)に6年生が京都・奈良に修学旅行に行ってきました。三十三間堂、清水寺、二条城、金閣寺、東大寺、法隆寺など、社会科で習った歴史的な建造物に感動している様子でした。そして何よりも、ここまでともに過ごしてきた仲間と楽しく話したり、買い物をしたりして楽しむことができました。ご家庭でも楽しかった思い出話に花を咲かせたことではないでしょうか?

最初は豊橋駅 この新幹線に乗車しました。

改修の終わった清水の舞台を背景に記念写真です。

音羽の滝の水も、今年は飲むことができました。

西日に照らされた美しい金閣寺に感動!

夜は和洋折衷のコース料理でした。

夕食後に奈良名物の夜店で買い物をしました。
朝の日の出前、ホテルの屋上にて。向こうには東大寺の屋根も見えました。


大仏殿をバックに。ガイドさんに楽しい説明をしてもらいました。

大仏の大きさに驚きの声があがりました。



鹿せんべいをみんなであげました。

最後の訪問地、法隆寺です。

みんな元気に帰ってきました。

大崎オリンピック

 11月27日(土)、大崎オリンピックを開催しました。透き通るような快晴の空のもと、子どもたちが一生懸命にがんばり、応援する姿をご覧いただけたと思います。保護者の皆様、お忙しいなか、ご参観くださりありがとうございました。
























明日は大崎オリンピックです

 ついに明日は大崎オリンピックです。天気予報も万全。きっと子どもたちがいきいきと力いっぱい取り組む姿をご覧いただけると思います。開会式は8時30分からです。




もうすぐ大崎オリンピック

 大崎オリンピックが今週の土曜日に行われます。月曜日の雨の後、気温がぐっと下がり、寒くなりましたが、子どもたちは全力でオリンピックの練習をしています。






放課には寒さに負けず、外で元気に遊んでいます。

大崎オリンピックの練習が始まりました!

 さわやかに晴れた秋空のもと、大崎オリンピックの練習が始まりました。子どもたちは元気いっぱい競技の練習に取り組んでいます。本番は11月27日(土)です。子どもたちのいきいきとがんばる姿を見ていただけると思います。ご期待ください。