2023年1月の記事一覧

学習発表会

 年明けから、新型コロナウイルス感染症に加え、インフルエンザの流行を耳にし、学習発表会ができるか心配していました。体育館を広く使い、参観者も各家庭1人にすることで行うことができました。
 4役参観を事前に行っているのですが、その時よりも子どもたちの「伝えたい」という気持ちが強く出ている発表会になりました。










0

持ち寄り資源回収を行っています

 今日はとっても寒い朝でした。通学路わきの田んぼの隅には、雪のようなものがあり、わくわく池には厚い氷がはりました。子どもたちは、「さむい~」と言いながらも元気に運動場で遊んでいました。昼放課には、ちらちら雪が舞い降り、その雪を追いかける子どももいました。
 さて昨日から持ち寄り資源回収を行っています。今回は、職員駐車場のあたりにコンテナが置いてあります。体育館側の西門から入り、資源を搬入してください。ご協力をお願いします。1月27日(金)の16時までにお願いします。


0

クラブ見学(3年生)

 今日は、3年生がクラブ見学を行いました。クラブは異なる学年の子どもと協力し、創意工夫しながら共通の興味・関心を追究する活動です。写真は、家庭クラブとサイエンスクラブ。来年度、どんなクラブに入ろうかなとわくわくしながらクラブ巡りをしていました。

0

盲導犬について学習しています(4年)

 4年生の総合的な学習は、福祉について学んでいます。「盲導犬と一緒に暮らしている方がいる」「学校でお話をしてくれる」という情報を保護者から得、さっそく担任がコンタクトをとりました。「お仕事中」の札をハーネスにつけたジェム(盲導犬の名前です)は、飼い主にそっと寄り添い、吠えることもありません。やさしい顔で子どもたちを見たり、目をつむったり…。子どもたちも真剣にお話を聞いていました。子どもたちは、ジェムをきっかけに優しい街づくりについて考えを深めてくれると思います。

0

チューリップの球根を植えました

1年生が、チューリップの球根を植えました。自分の鉢に土を入れ、球根が入る大きさの穴を掘ります。球根を入れた後、土をかぶせてやさしくトントン。寒い季節を乗り越え、春には素敵な花を咲かせてくれることでしょう。

0

3学期始業式

 今年の冬休みは、3連休も続いたので少し長いお休みになりました。東門で横断歩道を渡る子どもたちを出迎えました。大きな声で「おはようございます」とあいさつをしてくれる子、ちょっと恥ずかしそうにそれでも笑顔で「おはようございます」と言ってくれる子、とても気持ちのよい朝でした。
 始業式は、オンラインで行いました。2年生の女の子と4年生の男の子が代表して3学期がんばりたいことを発表してくれました。学習発表会、チャレンジテスト、運動、生活リズム…。先を見て頑張っていきたいという気持ちが伝わりました。気持ちを新たにみんなで頑張っていきたいと思える3学期のスタートでした。
(今日は、写真が撮れませんでした。ごめんなさい。)
0

謹賀新年

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
 令和5年が始まりました。冬休み、どのようにお過ごしでしたか?行動制限のない年末年始、ニュースでは旅行を楽しむ家族がインタビューされていました。
 大村校区では、3年ぶりに「元旦マラソン」が開催されました。「神社巡り元旦マラソン」と呼ばれ、昭和39年に開かれた東京オリンピックの後から始まっているそうです【校区 大村のあゆみ(H18発行)より】。家族みんなで参加している子どもたちもいました。東の空から日が差し始めたのは、7時17分ごろでした。とてもきれいな日の出でした。今年1年がいい1年になりそうな気持ちになりました。
 3学期の始業式は、3連休明けの10日(火)です。笑顔の子どもたちに会えるのが楽しみです。

0