日誌

2024年3月の記事一覧

今年度最後のハッピータイム

3月12日(火)、昼放課に今年度最後のハッピータイムが行われました。今日は、5年生が企画したハッピータイムでした。あいにくの天候だったので、活動はすべて教室で行われました。6年生にとっては最後のハッピータイムでしたが、とてもうれしそうに活動していました。また、どの班も笑顔が絶えませんでした。企画してくれた5年生のみなさん、ありがとうございました。

 

 

 

 

卒業式5,6年合同練習

3月11日(月)2時限目に、5,6年生合同で、卒業式の練習を行いました。どの子も緊張感をもって、練習に臨んでいました。卒業式まで、後8日。立派な卒業式になるように、5,6年生全員で心を込めて練習しましょう。

 

 

班長・副班長会

3月8日(金)、20分放課に、「新班長・副班長会」が行われました。今日は、新しい班編成になってからの登下校の様子などを確認しました。4月には新1年生も入学します。班員が安全に登下校できるように、新班長・副班長のみなさん、よろしくお願いします。

 

今年度最後の委員会

3月7日(木)6時限目に、今年度最後の委員会がありました。今日は、今年度振り返りを行いました。6年生のみなさん、今までお疲れさまでした。これからは、5年生が委員会活動の中心となり、植田小学校をもっともっと過ごしやすい学校になるように頑張っていきます。

 

 

 

 

今年度最後の読み聞かせ

3月6日(水)、今朝は今年度最後の読み聞かせがありました。今日も図書ボラのみなさんが、植田っ子のために上手に読み聞かせを行ってくれました。中には、紙芝居を見せてくれた方もいました。図書ボラのみなさん、お忙しい中、子どもたちのために1年間読みきかせを行っていただき、本当にありがとうございました。来年度もぜひ、よろしくお願いします。