日々の様子

2019年6月の記事一覧

学年集会をしました!









 月曜日1時間目、1年生は級長会が中心となって、学年集会を行いました。時間についてテーマを決めて、今の現状、これからどうしていきたいか、具体策などを話し合いました。全体の場で積極的に自分の意見を述べることができました。

進路説明会を行いました!




 第2回進路説明会を行いました。3年生の保護者の皆様には多数参加いただき、ありがとうございました。校長挨拶に続き、私立高校の先生方から高校の特色などをお話しいただきました。今、テスト週間中でみなさん勉強をがんばっています。テストが終わると、部活動の最後の大会となる総合体育大会。そして、夏休みは、進路について考える体験入学が始まります。今日の説明会の話を参考にして、積極的に体験入学に参加しましょう。

FS集会









 6月のFS集会を行いました。集会の初めに表彰披露を行いました。バレーボール部、陸上競技部、弓道部、相撲部の活躍をみんなで称えました。保健委員会からの活動報告、校長先生から「豊橋・学校いのちの日」の話を聞きました。そして最後に、全校で校歌を歌いました。

授業公開と勤労体験学習










 天候の回復した日曜日。午前中授業公開と午後から勤労体験学習(資源回収)を行いました。日曜日にも関わらず、元気に授業を受ける生徒の姿がありました。午後の勤労体験学習ではPTAの方のご協力をいただきたくさんの古新聞や段ボール、雑紙などが集まりました。二川中学校区の皆様方にもご協力ありがとうございました。一日を終えると、中庭の池に黄色い睡蓮の花が一つ咲いておりました。