学校日記

2024年5月の記事一覧

快晴の体育祭、全校生徒が一つに!

 5月16日の木曜日に予定していた体育祭を、天候のため一日延期、17日の金曜日に行いました。天候に恵まれ、全校生徒が体育祭を楽しみました。他学年の競技において自分の団メイトを必死に応援する姿、団結ジャンプで声を合わせて競技する姿、生徒会企画でほほ笑む姿、その一人一人の姿かた、石巻中が一つになって体育祭を楽しんでいる様子をうかがうことができました。生徒会執行部、実行委員のみなさん本当にありがとうございました。また、1日延期になったにも関わらず、多くの御参観ありがとうございました。

『熱気到来』 令和6年度体育祭

 5月16日の木曜日、午前中に体育祭を開催します。本年度のスローガンは『熱気到来』。全校生徒の躍動する姿を期待しています。また、ある生徒に体育祭について尋ねると、「生徒会企画の時間があるので、全校生徒が一つになれたらうれしいです」とこたえてくれました。昨年度の生徒会選挙の公約に掲げ、生徒会役員に選ばれた執行部が、体育祭に生徒会企画を実現してくれました。自分たちの行事は自分たちの力で、体育祭も「未来に生きる学び」になってくれることを期待しています。

今年もやりました! 茶摘み‼

 当初、5月1日(水)の予定でしたが、雨天のため1日延期し、5月2日(木)に実施しました。例年に比べ、収穫量が少なかったのは残念ですが、延期したことで晴天のもとでできたことはよかったです。生徒たちは、全校で48のグループに分かれ、縦割りで作った班で活動し、100年以上続く「石巻の茶摘み」を体験しました。摘んだお茶は、全校生徒で味わったり、お世話になっている地域の方に配ったりする予定でいます。