学校日記

2023年4月の記事一覧

新任式・入学式・始業式

 
 明け方は静かに降っていた雨が、新入生のクラス発表をする頃にはひどい降りとなり、入学式に参加してくださった保護者の皆様には、大変ご苦労をおかけいたしました。おかげで115名の新入生を無事に迎え入れることができました。入学式では、担任の呼名に対して一人一人が返事をしました。大きな声、恥ずかしそうな声、力強い声、高い声など、様々な返事が体育館に響き、石巻中の一員となった瞬間でした。
 教室で参加した2、3年生は、新しい学年、新しいクラス、新しい担任の先生(引き続いた生徒もいますが・・・)に恥ずかしさと、ワクワクを抑えきれない様子の生徒をたくさん見ることができました。素直に楽しさを表現できる石中生の良さを感じる瞬間でした。
 新たに12名の教職員を迎え入れ、総勢37名の教職員と347名の全校生徒が力を合わせ、教育活動を進めてます。令和5年度も「本気」を合言葉に、『生徒たちの未来に生きる学びのある学校』創りを生徒とともに目ざしてまいります。         

明日は入学式です

 入学式準備で、新3年生が登校しました。体育館の会場づくり、新入生教室の飾りつけ、新入生の使用するトイレ掃除など、新3年生のきびきびした動きで、入学の準備が整いました。「私たちが1年生の時はコロナだったから、準備はどうしたんだろう」そんな生徒の言葉に、コロナとともに学校生活を送ってきたことを改めて実感させられました。新3年生のみなさん、準備をありがとう。あとは、明日が天気になってくれることを願うばかりです。




令和5年度スタートです。

 新しい先生をお迎えして、令和5年度がスタートしました。今週末の入学式、始業式の準備をはじめ、様々な取り組みがスタートです。
 本年度も「生徒たちの未来に生きる学びのある学校」を目ざして運営してまいります。新たに12名の教職員をお迎えし取り組んでまいります。よろしくお願いします。