コネタの日記

運動会 1・2年種目

運動会の1・2年生種目の様子です。まずは、表現運動「ニコチャレダンス」です。手首に花の腕輪をつけて元気よく入場しました。

 

手首につけた花の腕輪がアクセントになって、手の動きがとてもかわいらしく見えました。

 

後半は隊形を変えてツバメのポーズを取りながら踊りました。

 

その後はいよいよ玉入れ。やる気モードになって大いに球を投げていました。

 

長寿会のみなさんも参加し、とても楽しく玉入れをしました。なお、玉入れ競技には、高校生のボランティアが全面協力してくれました。かごを支えたり、玉を数えたりしてくれました。どうもありがとう。

 

「徒競走」では、自分の力を目いっぱい出して走りました。

 

2年生になると余裕が出てくるのか、とても楽しそうに走っている姿が見られました。


1・2年生のみなさん、とても楽しく参加することができましたね。