コネタの日記

平野神社の写生(6年生)

6年生の絵を描く会の題材は、平野神社です。建物や木々など細かく描かなければいけないところがたくさんあって大変そうです。6年生のみんなは、黙って真剣な表情で取り組んでいました。完成するのが楽しみです。




校区探検①(3年生)

3年生は、社会科で校区の様子を勉強しています。今日は、平野町の道路や果樹園、田んぼなどを実際に歩いて確認しました。今後の地図の勉強につながっていきます。




アサガオの世話(1年生)

1年生は、生活科の勉強でアサガオを育てています。毎朝、登校したときに水をやります。一生懸命世話をしたかいがあって、かわいいふたばが出てきました。




運動会⑦(鈴割り)

「頂上決戦!西郷ヶ原 春の陣」
低学年の帽子取りと騎馬戦は、赤が勝利しました。最後の鈴割りは、白が勝利しました。今年の総合優勝は、赤組でした。