2023年12月の記事一覧

2学期終業式

ここ数日、めっきり寒い日となりました。今日は冬至です。


そして、学校では2学期の終業式を迎えました。今日で2学期の勉強が終わりましたね。
まず、先日のマラソン大会の表彰がありました。各学年で1位だった子に、校長先生から賞状が渡されました。みんな、よくがんばったね。


そのあとは、学校でのいじめ防止標語コンテスト優秀作品の表彰がありました。優秀作品は、後日校区にも紹介されます。


終業式では、3年生と6年生の代表の子が、2学期にがんばったことについて発表しました。二人とも、目標に届かなかった出来事を発表し、3学期以降の巻き返しを誓っていました。コネタは応援していますよ。


校長先生の話では、「朝は早く起きよう」「交通ルールをまもろう」「家のお手伝いをしよう」の3つのことについてお話がありました。


最後に、生活指導の先生からお話がありました。学校東側の県道(平野~萩平)が、1月9日から大型貨物車の通行規制が解除されることを伝えてもらいました。小野田・平野・萩平でこの道路を使って登校する子たちは、3学期から気をつけて来てください。



この間まで盛大に葉を落としていたモクレンの木には、すでにつぼみができていました。暖かい春に咲きそろうことが待ち遠しく感じられます。


いよいよ冬休み。子どもたちはうきうきして下校しました。次に学校へ来る日は1月9日です。コネタの日記も冬休み中はお休みです。次回は1月9日に再開する予定です。みなさん、よいお年をお迎えください。

2年生のおもちゃまつり

生活科の授業で、2年生が手作りのおもちゃを作りました。昨日は1年生を招待して、手作りおもちゃで遊ぶ「おもちゃまつり」を開きました。


どんなおもちゃができているのかな? 段ボール箱の中に景品がたくさん入っているこのおもちゃは「クレーンゲーム」です。


箱の中に入って、2年生の子に押してもらうこのおもちゃは「手作りゴーカート」です。


段ボールの中に、カプセルに入った景品があります。これは「ガチャガチャ」ですね。


段ボールの坂の上を、おもりがころがっていきます。まっすぐころがるように手をはなしてくださいね。これは「でんぐりゲーム」です。


手に持っているのはビンゴカード。カードも手作りのビンゴゲームです。


わりばしでっぽうで輪ゴムをうって的に当てる「射的ゲーム」。


みなさん、とってもダイナミックなおもちゃを作っていましたね。招待した1年生の子がとても喜んでいました。

なわとびパフォーマンス

今日は、西郷小になわとびパフォーマーの「もりぞー」さんに来ていただき、なわとびを上手に跳ぶこつやとてもまねのできないパフォーマンスを見せていただきました。もりぞーさん、実は世界で初めて七重とびを成功させた人ということでびっくり!


1・2年生では、なわとびの正しい跳び方を教えていただきました。すべての跳び方の基本です。正しい跳び方を身につけること、大事ですね。


その後、友達と遊べる技として、なわとびじゃんけんを教えていただきました。跳ぶタイミングを合わせて、足でじゃんけんをします。


3・4年生では、二重とびのこつを教えていただきました。まずは、タイミングをつかむためになわを使わず跳ぶ練習です。


その後、実際になわを使って二重とびの練習をしました。


合間には、先生たちもパフォーマンスに挑戦しました。2人で相手のなわを持ち合って跳ぶシンクロなわとびにチャレンジしました。


5・6年生は、二重とびのいろいろな跳び方を練習しました。


シンクロなわとびも教えていただきました。みんな身軽なのですぐできたようですね。


友達と仲よく跳べる跳び方や縄をかっこよく止める止め方など、楽しく練習することができました。もりぞー先生、ありがとうございました。


さて、5年生でインフルエンザが流行していて、明日から2日間、学年閉鎖をします。うがい・手洗いをしっかりとやって、予防に心がけてください。

なのはな会さんの読み聞かせ

2学期もそろそろ終わりが近づいてきました。朝の活動では、なのはな会さんによる読み聞かせが1年生から4年生までの各教室で行われています。
2年生の教室では、クリスマスに関係した絵本の読み聞かせをしていただきました。


世界には、サンタさんのお話がいろいろとあるんですね。2年生の子たちは楽しそうにお話を聞いていました。


4年生もクリスマスの絵本で、サンタを待っているおとのさまのお話でした。


サンタさんだと思った人の正体は、実は・・・・袋をせおっているところがそっくりな人でしたね。


クリスマスは、みんなも楽しみにしている行事ですね。気分が盛り上がる読み聞かせをしていただき、ありがとうございました。

歯の健康出前授業と薬物乱用防止教室

今日は、学校に2つの出前授業がありました。「歯の健康」と「薬物乱用防止」です。
歯の健康の出前授業には、4・5年生が参加しました。


歯の役割や大事にするための注意点を聞きました。


後半には、自分の口の中の状態をチェックするパッチテストをしました。口の中の虫歯菌がどれくらいいるかを調べます。みんな、おそるおそる調べていたみたいですね。


そして、6年生では薬物乱用防止教室が行われました。来ていただいたのは、豊橋南ライオンズクラブのみなさんです。


薬物乱用により、体も心もこわれてしまうことを聞きました。また、危険な薬物のサンプルを見ながら理解を深めました。


薬物乱用は「ダメッ ゼッタイ」の強い意志ではねのけましょう。


みなさんの体と心を守る出前授業でした。冬休みには、歯みがきにじっくり取り組むいい機会です。また、誘惑の多い冬休み、お酒やたばこも薬物です。小学生は禁止されているので、絶対に手を出さないようにしてくださいね。