コネタの日記

チャレンジテスト始まりました

今日と明日はいよいよチャレンジテストです。この一週間、漢字と計算の問題をがんばって練習してきました。今日は計算です。1時間目に教室をそーっとのぞいてみました。5年生、みんなもくもくと解いています。 
4年生、問題が難しいのかな?一生懸命考えています。

 

午後は楽習集会として、1年生と6年生が発表しました。1年生は、国語で勉強した乗り物のひみつを発表しました。

 

いろいろな乗り物が出てきました。中にはよく知らない乗り物もあって、感心していた上級生もいました。

 

6年生は、先日の校区市民館まつりで披露した器楽演奏を発表しました。

 

迫力のある演奏に、聞いている子どもたちはのりのりでした。

 

一年間でこれだけのことができるようになるって、とてもすばらしいですね。1年生も6年生も次の学年へ向けて大きな成長を見せてくれた発表でした。

クリーンタイムと凧あげ

今日は、朝のクリーンタイムから始まりました。いつも先頭に立って活動をしているグリーン委員会のみなさん、ありがとうございます。

 

冬の時期には、落ち葉はあまり落ちていません。すみに残った落ち葉や枯れ草を取ることをしました。 

 

こちらのグループでは、杉の枯れ枝を拾い集めていました。たくさん落ちていましたね。

 

そして、1年生が生活科の授業で凧あげにチャレンジしています。今日は、学校の南側の空き地で凧あげをしました。風が弱いけど、上手にあがるかな? 

 

まずは走って、凧を浮かせることです。みんな、一生懸命に走りました。 

 

うまく風をつかまえられたら、糸をのばして高くあげていきます。 がんばって!

 

みんな、凧がうまく浮いています。もう少しだよ! 

 

こんなに高くあげることができました! 青空の下、凧が元気にあがっています。 

 

お休みの後、13日からチャレンジテストが始まります。今まで勉強をがんばってきましたね。みんなが合格できるよう、コネタは応援していますよ。 

6年生 戦争の時のお話を聞きました

6年生が、社会科の授業で、太平洋戦争中のお話を聞く授業がありました。お話をしていただいたかたは、元校区自治会長で平野町にお住まいの森田 学さんです。

 

森田さんには、小さい頃の生活や、小学生の時に経験したことを教えていただきました。

 

聞いている6年生のみんなも真剣な表情です。西郷の地でのお話ですから、思わず聞き入ってしまいますね。

 

これはB29の写真です。こんな飛行機が豊橋や豊川の上空に飛んできて爆弾を落としていったんですね。そのころ、コネタは西郷小学校の押し入れで眠っていました。

 

担任の先生から、まとめのお話を聞き、改めて戦争の恐ろしさを実感しました。西郷でも、つらく苦しいできごとがあったんですね。

 

貴重な体験をお話してくださった森田さん、ありがとうございました。みなさんには、「生まれてよかった西郷 来てよかった西郷 住んでよかった西郷」「目標をもって生きていく」という貴重な教訓も示していただきました。

1・2年生の昔遊びの会

明日は節分。あちこちに鬼が出てくる日ですね。みなさんの家では、鬼退治の準備は進んでいるでしょうか。くすのきさんには、かわいらしい鬼がいました。

 

さて、今日は1・2年生が昔遊びの会を行いました。校区の長寿会の方たちや保護者の方たちに、昔のおもちゃを使った遊びを教えていただきました。こちらの教室では、けん玉で遊んでいます。お皿にじょうずにのせる子もいました。

 

こちらの教室では、あやとりを教えてもらっています。指をたぐらせながら、もようを作っていました。

 

こちらでは、おはじきをしています。みんなで頭を寄せ合い、ねらいを定めておはじきをはじいていました。


こちらでは、だるま落としです。そーっとたたいていては、全部倒れてしまいます。勢いよくたたくのがこつですが、こつをつかんでじょうずに抜いていました。

 

こちらはめんこ。うまく裏返せるかな?投げ方にこつがあるんですよ


そして、こま回し。じょうずに回せる子が多くて、コネタはびっくりです。

 

後半には、体育館に全員集まって、ストローの竹とんぼと紙風船で遊びました。

 

遊び方を特に教えなくても、自分で遊び方を見つけて楽しんでいましたね。

 

子どもたちが、長寿会の方たちや保護者の方たちに尊敬のまなざしを送っていました。「こつを教えてください」「できました」と言って遊びをともに楽しんでいる様子が印象的でした。教えていただいたみなさん、どうもありがとうございました。

1年生 お話タイム

1年生のお話タイムを見てきました。あるテーマに沿って、みんなで思ったことをいろいろ教え合う時間です。

今日は、6年生と先生が見に来て、いつものお話タイムよりにぎやかでした。

 

今日のテーマは「すきな きょうかは?」でした。国語、算数、体育などほとんどの教科が出ましたね。

 

手をあげる姿勢もとてもりっぱです。まっすぐ手が伸びています。

 

 

みんなの意見と自分の意見を比べながら意見を発表する姿、一年でとても成長しました。

 

さて、今、学校内では、パンジーの鉢がいろんなところに見られます。一人一鉢で育てているパンジーです。

 

気の早いパンジーはすでに咲いています。

 

1年生の成長とともに、パンジーもすくすくと育っています。1月が終わり、明日から2月。寒い日はまだまだ続きますが、春の訪れを感じられる一日でした。